luccye さんの日記

 うまくいかない医科・歯科連携

公開範囲:公開  | 種類:普通の日記  | 作成日:2017/06/22 16:51

西田氏 歯医者さんが最初に見つけた、というのがポイントなんです。この相関関係に気がついたのは、歯科医がつねに患者の口を観察しているからです。歯肉の色が悪いとか、ぶよぶよしているとか、目や手で感じる治療をしているわけです。一方で糖尿病医を含む内科医は、検査データばかり重視する傾向がある。歯科用インプラント機器

 

 ――実際に内科医と歯科医が連携した治療は行われているのですか

 

 西田氏 糖尿病専門医は国内に5000人前後いますが、残念なことに、実際に患者を紹介するなど、行動している人はごくわずかでしょう。

 

 ――どうしてでしょう。予防が徹底すると糖尿病のお客さんがいなくなってしまうから?歯科用オイルレス

 

 西田氏 そんなことはありません。2200万人も患者がいるのですから、なるべく減らしたい。むしろ、歯科医から、糖尿病の疑わしい患者を紹介してもらえるのですから、売り上げアップにつながる「金鉱」です。

 

 森氏 歯科医にとってもそうです。歯科医の領域が糖尿病というテーマに広がればと市場が広がる。口だけでなく、体を守るために、と患者が考えてくれたら、とてつもない「ブルーオーシャン」になります。

 

 ――ではなぜ両者は動かないのでしょうか。

 

 森氏 やはりすべては教育だと思います。大学の医学部では歯科の大事さなど教えない。歯学部も糖尿病なんて関わりがない。歯科は人の命に関わるのですよという教育を歯学部ではしていません。

 

 西田氏 両者が同居する総合病院や大学病院でさえ、横の連携はできていません。ただ、最近になってすこし気になる動きがあります。

 

 ――気になる、というのは。

 

https://blogs.yahoo.co.jp/uraeloene/18099869.html

報告
いいね!      |   コメントする   0   |  

コメント

※コメントするにはログインが必要です