味良し・量良し・価格良し!首都圏でおすすめの大盛り&デカ盛りの店3選(千葉県我孫子市リバーサイド・珈琲屋OB・伊豆高原ビール)

執筆者: ドラヨス

デカ盛りと言っても、ただ量が多いだけではありません。

単に量が多いだけなら、並盛り2杯食べるとか、値段を倍にして量を多くするなどの方法もありますが、量相当のお金を払って、ボリュームを増やすのでは意味がありません。


今回ご紹介するのは「安くて量が多い」デカ盛りのお店です。


価格に対して割安感があって、なおかつボリュームが多いという、お財布にもお腹にも優しい、しかも味の良さも魅力のデカ盛りグルメのお店をご紹介します!

千葉県我孫子市 RIVER SIDE(リバーサイド)

千葉県我孫子市にある、デカ盛りグルメのお店です。

テレビにもよく出演される有名店ですね。

 


ここはメニューもユニークで、「サリーちゃんスペシャル(ミートソース&カレー)850円」や、「印西町役場スペシャル(ドライカレー&ポークジンジャー)850円」など、名前も乗っている具材も面白いです。
通常の並盛りでもかなりのボリュームですが、100円増しで増量することが出来ます。
その増量分がものすごく、100円増しで利益は出るの?というくらい価格が良心的過ぎるため、マスターの心意気には尊敬の念を感じずにはいられません。

こちらが、「サリーちゃんスペシャル(中盛)」です。



初めて訪問した時には、注文してから後悔しました。これでお値段950円。
マスターのサービスとして、最後まで美味しく食べれるように、おかわりルーが別皿で付いてきます。
ちなみに奥に見えるのが「パンチ君スペシャル(ピラフ&ミートソース)」中盛、同じく950円です。

いざ食べ進みますが、食べても食べても減りません。
でも、デカ盛りグルメ店にありがちな、量は多いけど味は大雑把、ということもなく、どのメニューも非常に美味しいです。

 

 

半分食べても、まだ並盛りくらい残っています。
ちなみに、並盛りと中盛の差がこのくらいあります。

 


大盛りはマスターに認められた人でないと注文することが出来ませんので、この中盛を軽くクリアーするくらいでないと大盛りは食べることが出来ません。

 

 

約1時間かけてここまで食べ進みましたが、もはや限界でした。

無念のリタイア宣言をし、最後は友人に手伝ってもらってなんとか残すこと無く店を出ることができました。
マスターにリタイア宣言をすると、お持ち帰り用のタッパーをもらうことが出来ますが、マスター善意の赤字覚悟のデカ盛りですので、あくまで完食を目指しましょう。


 

土日は特に混雑する人気店ですので、ピークタイムを避けて行かれると良いでしょう。

 

 

RIVER SIDE(リバーサイド)

千葉県我孫子市布佐3804-2

10:00~21:00

 

埼玉県 珈琲屋OB

珈琲屋OBは、埼玉県を中心に首都圏や長野兵庫にも店舗展開している珈琲店です。
見た目はログハウス風のオシャレな珈琲店ですが、すごいのはそのボリューム。
その量を知らずに注文すると大変なことになります。

コーヒーでも大きめのビアマグに入って来ます。

 

 

これでお値段300円からと、良心的な価格です。
コーヒーはまだ飲みきれる量なのですが、びっくりするのがアイスティーです。

 


金魚鉢に入ってきます。アイスティーはお値段570円。
普通のお店の4倍くらいは入っているので良心的な価格ですが、一気に飲み切ると身体が冷えるのでご注意を。

クリームソーダパフェは800円から。

 


天使をあしらったとても可愛いデコレーションがされていて、見た目も楽しめます。
デキャンタに入っているのでボリューム満点ですが、不思議と食べきれる量です。

レモンスカッシュもとんでもない容器で提供されますが、価格は580円と良心的。

 


ほかにも個性的でボリューム満点のメニューが盛りだくさん!

 


どれも良心的な値段で、見た目もお腹も満足できるメニューだと思いますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

珈琲屋OB ログ八潮店(本店)

埼玉県八潮市緑町4丁目12−9

9:00~22:00
朝食営業、ランチ営業、日曜営業

 

静岡県伊東市 伊豆高原ビール

静岡県伊豆に3店舗展開する「伊豆高原ビールと漁師めし」。
こちらは新鮮な魚介類をふんだんに使った漁師めしが人気。
大食いに自身のある方には、とくにこちらがオススメです!

漁師の漬け丼膳スーパー(税別2980円)

 


お値段は少々張りますが、内容を見れば逆にお買得価格であることがわかると思います。
漬けにしたマグロ、アジ、サーモンといくらが乗った丼に、ウニが一箱ついた丼膳!小付3点とお味噌汁まで付いている、ボリュームもお味も贅沢な膳です。

 


このウニだけでも結構なお値段がすると思います。

 


それにしてもこの山盛りの魚介類はすごいですよね。
普通、このように山盛りに盛られた海鮮丼は、山の部分までご飯が入っていて魚介が少ないお店もありますが、ここは違います。

 

 

山盛りの部分を取り分けても、まだご飯が出てきません。
それだけ魚介がふんだんに「これでもか!」と乗せられています。
大食いに自身のある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
とても贅沢な気分が味わえると思います。

伊豆高原ビール本店レストラン

静岡県伊東市富戸1103−21

11:00~21:00
ランチ営業、日曜営業

 

おわりに

首都圏にあるデカ盛りグルメのお店を紹介しましたが、いかがでしたか?
単に量が多いだけではなく、味も価格も良心的でおすすめできるお店です。


首都圏から車で行ける距離ですので、ドライブがてらデカ盛りグルメを味わってみてはいかがでしょうか?
きっと話のネタにも盛り上がると思いますよ。

 
 コラムニスト情報
ドラヨス
性別:男性  |  

自動車やB級スポット、写真、グルメ、カフェ、音楽、ねこが好き。

休日には車の試乗をしたり、昭和の雰囲気残る街並をカメラ片手に散歩してます。

「ワンダー速報」というブログを毎日更新で運営しています。
http://drumsyos.blog.fc2.com/

 

 グルメ・レストランのコラム

 旅行のコラム