ダイエット中にも最適!ゆるマクロビスイーツ「マドレーヌ風シトラスマフィン」の簡単作り方レシピ

執筆者: 田畑小百合 職業:食育アドバイザー・ナチュラルフードコーディネーター・法律事務職員

今日は「ゆるマクロビスイーツ」についてのご紹介です。


耳にすることの多くなったマクロビ(マクロビオティック、マクロバイオティックス)ですが、やってはみたものの厳密に実践するのはなかなか大変という方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?

そもそもマクロビとは

マクロビオティック(マクロバイオティックス)とは、すごく簡単に言ってしまうと、玄米菜食を中心とした心と体の健康のための食事法のことです。

調理法、食材の選び方、食材の組み合わせ等に至るまで、一言で言い表せないほどさまざまな要素が絡んでいます。

また、その定義が多岐に渡るためか、語る人によってその定義も若干変わってきます。

スイーツについても、マクロビでは本来、砂糖もなるべく使用しないことを推奨しています。

そのため砂糖を全く使用せずに作るマクロビスイーツもあれば、砂糖を使用したものまで様々存在しています。

マクロビの全ての定義を取り入れて実践するのはなかなか難しいけれど、自分に合った部分は取り入れたい、なるべく簡単で少しでも体に優しいものを手作りしたいと考えている方に、「ゆるマクロビ」生活を提唱いたします。

私のゆるマクロビスイーツのポイント
乳・卵等の動物性食品を使用しない

基本的に動物性食品を使用しませんので、当然牛乳・卵も使用しません。乳・卵アレルギーをお持ちの方でも安心して召し上がっていただけます。

糖分

GI値の高い白砂糖、グラニュー糖などを使用せず、それらよりGI値の低い甜菜糖メープルシロップなどを使用します。
そもそもGI値とは、食物が体内で糖に変わり、血糖値が上昇するスピードを表した数値です。

高いほど血糖値は急激に上昇し、低いほど上昇が緩やかになります。
GI値の上昇が緩やかであるほど、血中糖分を脂肪に変える働きを持つ『インスリン』の分泌が抑えられます。
また、血糖値の上昇が遅いほど、食べたものがゆっくりと消化されるので腹持ちもよくなります。

油分

バター、マーガリン等の動物性油脂は使用せず、代わりに菜種油、オリーブオイル、ごま油等を使用します。
飽和脂肪酸の多いバターなどではなく、植物性の油を使用します。
油の違いについて、詳しくは過去の記事でご説明していますのでご覧ください。

 

 

マクロビの要素をほどよく取り入れた「ゆるマクロビスイーツ」
中でも人気の高いレシピをご紹介します。

マドレーヌ風シトラスマフィン

 

材料(ミニカップ12個分)


薄力粉 70g
アーモンドプードル 60g
ベーキングパウダー(アルミニウム不使用のもの) 小さじ1
甜菜糖 大さじ2.5
塩 ひとつまみ


豆乳 70cc
菜種油 25g
レモンピール、オレンジピール 各小さじ2

作り方

1.泡だて器でよく混ぜたAに、よく混ぜたBを入れてゴムべらで混ぜる。

 

 

 


2.レモンピール、オレンジピールを入れてさっくり混ぜる。

 


3.型に入れて180℃に予熱したオーブンで15~18分ほど焼く。

 

 

直径4センチくらいの小さいマフィン型を使用しています。
普通のマフィン型の場合、焼き時間を25分くらい様子をみてください。

 


オレンジピール、レモンピールはできれば甜菜糖で作った手作りのものを使用したいですが、難しい方は市販のものでも構いません。
普段お菓子作りに使っているバターを菜種油に、白砂糖を甜菜糖に変えてみて下さい。

GI値がより低い材料を使用することで、血糖値の上昇が緩やかになり、体への負担も少なくなるのです。小さなお子さんにもおすすめです。

 

おわりに

簡単に手作りできて、そのうえ体に優しい、私の『ゆるマクロビスイーツ』


ダイエット中はなるべく甘いものは避けたいですが、ダイエット中のご褒美にどうせ食べるなら、このような栄養と低GI値のお菓子を手作りしてみてはいかがでしょうか。


栄養面以外にも大きな魅力が、とにかく簡単に作れるということです。
「卵を泡立てる」、「バターを白っぽくなるまですり混ぜる」などの手順が一切なく、基本的に粉と液体を別々に混ぜてその二つを混ぜ合わせれば生地が完成します。

とても簡単で洗い物も少なく、お菓子作り初心者の方にもおすすめです。


ゆるマクロビスイーツは今後もご紹介していきますので、是非取り入れてみてください。

 

 

 
 コラムニスト情報
田畑小百合
性別:女性  |   現在地:東京都  |   職業:食育アドバイザー・ナチュラルフードコーディネーター・法律事務職員

食育アドバイザー・ナチュラルフードコーディネーターの資格を持ちながら法律事務職員として働く2児の母です。
子供のころから料理が大好きでしたが、娘のアトピー発症がきっかけで食について勉強し、セミベジタリアン生活を送っています。

自身のブログ
YU ru RI ~セミベジタリアンyuriのごはんとお菓子~
http://ameblo.jp/yurianju/
ベジ料理、ノンベジ料理、お菓子のレシピを、くだらない日常生活の様子と共に綴っています。

 

 グルメ・レストランのコラム

 健康・医療のコラム

 趣味のコラム