壁紙や家具にこびり付いたヤニ汚れを確実に落とす方法!オレンジ系洗剤を使った掃除で黄ばみを完全除去しよう

執筆者: 大西 紘平 職業:アパレル接客・暮らしガイド
はじめに

部屋でたばこを吸う方は、ヤニ汚れが気になりませんか?

壁や天井、果ては家具までがうっすら黄色く、ヤニで汚れてしまってはいないでしょうか。

夜はよく見えなくても、朝カーテンを開けてびっくり…ということも少なくないかと思います。

何年にも渡って付いたヤニ汚れは、強固で中々落とし辛いのが難点です。

匂いも発し、それが衣服に付着することもあります。

汚れた部屋は人を招き辛いですし、住んでいても不快ですよね。

そんなヤニ汚れを確実に落とす方法をご紹介したいと思います。

時間はかかりますが、頑張って綺麗にしてしまいましょう。

 

 

使用する道具

しつこいヤニ汚れを落とすために、しっかりと準備をしましょう。

利用するものは台所用スポンジ(ウレタン素材のもの)メラミンスポンジ(激落ち君など)オレンジ系洗剤霧吹き2個不用なTシャツやタオルです。

 

どれも必須ですので、ホームセンターで買い揃えておきましょう。

ゴム手袋もあれば手が汚れたときも安心です。

 

霧吹きに洗剤を詰める

まず霧吹きにオレンジ系洗剤を入れ、水で表記通りに希釈します。


もう片方の霧吹きには水を入れておきましょう。

 

ヤニ汚れの箇所に洗剤を吹き付ける

霧吹きで、ヤニ汚れが気になる箇所に洗剤を吹き付けます。

壁の場合は、垂れてこないように注意して下さい。


スポンジに直接吹き付けても構いません。

 

スポンジなどで擦る

最初に台所用のスポンジでしっかり擦りましょう。

しばらくすると、ヤニ汚れが落ち、元の色が浮かび上がってきます。

ヤニ汚れがしつこい場合や細かい所は、メラミンスポンジを利用します。

適当なサイズにカットし、オレンジ系洗剤か水を吹き付け、しっかり擦っていきましょう。

壁や家電製品のヤニ汚れなら、メラミンスポンジでほぼ確実に落とすことが出来ます。

メラミンスポンジは、壁紙の材質によって使えない場合もあります。

別途、柔らかめの台所用スポンジを用意して擦るようにしましょう。

 

綺麗に拭き取る

ヤニ汚れが落ちたら、残っている洗剤を拭き取ります。

霧吹きで水を吹き付け、タオルやTシャツで拭き取りましょう。

洗剤が落ちにくい時は、スポンジに水を吹き付けて擦り、同様に拭き取っていきます。

本来の色が戻ったら、ヤニ汚れが綺麗に落ちています。

家具に付いたヤニ汚れ

ソファやベッド、クッションなどに付いたヤニ汚れは、壁と同じ方法で落とすことが出来ません。

カバーをクリーニングに出すか、自分で洗濯することになります。


自宅で洗濯する場合、洗面器にオレンジ系洗剤を希釈し、その中にカバーを30分ほど浸け込みましょう。

 

その後、洗濯機を回せば、かなりヤニ汚れを落とすことが出来ます。

これを何度か繰り返せば、ほぼ確実にヤニ汚れを落とすことも可能です。

 

さいごに

ヤニ汚れを発生させないなら、たばこを止めるのが一番ですが、中々そうもいかないのが人間です。

 

しかし、放置しておくと汚れていく一方になります。

賃貸物件であれば、退去時に清掃費を請求される可能性も充分に考えられます。

もしヤニ汚れが気になり始めたら、是非掃除に挑戦してみて下さい。

特に壁などは、驚くほど見違えますよ。

 
 コラムニスト情報
大西 紘平
性別:男性  |   現在地:香川県  |   職業:アパレル接客・暮らしガイド

コラムをご覧いただきありがとうございます。

服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。

今は下記のブログでも情報を配信中です。

flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/

ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/

お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。

*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about

*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news