香辛料を探せ!ヨーロッパ大航海時代とスパイスの歴史 -後編- (2/2)

執筆者: colonnayumi 職業:ツアーコンダクター、料理家、インバウンド通訳ガイド

 

フランス料理とスパイス

フランス料理のエッセンスは、魚介や肉、野菜のエキスから作るソースにあります。

その数300とも500ともいわれるソースには、スパイスが多用されており、複雑な味に深みを与えております。

 

微妙に組み合わされた香りが、クリーム・バター・ワインの風味と調和することによって、芸術料理と変化します。

 

地中海地域の料理とスパイス

これに対して、イタリア、スペイン、ギリシャなど地中海に面した地方の料理は、大らかな味付けとなっています。

 

地中海料理に共通する特徴は、トマトを多用しているということです。

大航海時代に南米大陸から渡ってきたトマトと、この地方で産出されるオリーブオイルをベースに、魚介類や肉類、ピーマン、ナス、オリーブなどの素材を組み合わせた料理が発達しました。

 

はっきりとした香りを持つスパイスは、トマトやオリーブの濃厚な風味を一段と引き立ててくれます。

また世界一高価で、黄金色が美しいスペインを原産とするサフランは、スペインのパエリヤや南フランスのブイヤベースには欠かせないスパイスです。

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

スパイスによって大きく歴史が動いたこともあるほど、当時は貴重な存在だったのです。

 

現在でも、世界中でたくさんの種類のスパイスが使われています。

香辛料を摂取する時は、先人たちの偉業と歴史を思い浮かべながら食べてみると、また違った味わいを感じるかもしれません。

 

 
 コラムニスト情報
colonnayumi
職業:ツアーコンダクター、料理家、インバウンド通訳ガイド

海外ツアーコンダクター、料理家、インバウンド通訳ガイド、日本旅行作家協会会員。

 

 グルメ・レストランのコラム

 趣味のコラム