正しいマスクの選び方・付け方・外し方、知っていますか?ウイルス飛散を防ぐ咳エチケット (2/2)

執筆者: あさづけ なすこ 職業:看護師(医療・在宅医療・地域医療・福祉)
  • 指の人差し指と親指をL字型に開きます。
  • 親指の先端を耳の付け根、一番盛り上がっている部分に乗せて、人差し指の先端を鼻筋の始まりから1cm下に置きます。
  • 測った指をそのまま定規などで人差し指先端から親指先端までの長さを測ります。


その測った長さによる目安が次の通りになります。


  • 12.5cm以下→子供用サイズ
  • 12.5〜15.5cm→小さめサイズ
  • 14.5〜17.5cm→レギュラーサイズ


販売されている会社やマスクの形によりゴムを掛けている耳が痛くなることもあるかと思います。

そのような部分も考慮されてご購入されるといいと思います。

 

マスクの装着方法

基本的には手を洗ってからの装着が望ましいです。

効果的につけるために、鼻と口の両方を覆うようにしましょう。
より顔に密着するように鼻の部分に金具が入っている場合には、しっかりと鼻の形に変形をさせます。

また、不織布マスクのようにひだが付いている場合でも、しっかりと伸ばして顎まで覆うようにします。


使用枚数に関しては目安として1~2枚/日程度ですが、症状のある方が明らかにいた場合などは、すぐに交換することが望ましいです。

 

 

マスクの外し方

マスクは使用後には、表面に様々な細菌やウィルスが付着していると想定してもらえればと思います。


そのため、外す時にはなるべく表面を触らないようにゴムの部分のみで外し、出来る限りビニールに入れたり、何かに包んで廃棄したりすることをお薦めします。

蓋付きのゴミ箱でも、廃棄したマスクが乾き、蓋の開閉と共に細菌やウィルスが室内に飛び散ることもあります。

 

また、マスクを廃棄した後には必ず手洗いとうがいを行なうようにして、予防を徹底するように心掛けましょう。

マスク交換の場合でも同様です。

 

おわりに

マスクは産業用~医療用など様々な目的に合わせて種類がありますが、産業用以外の目的利用の物に関しては法規制がされていないのが現状のようです。


そのため、H18年に日本衛生材料工業連合会 全国マスク工業会が「マスクの表示・広告自主基準」を施行し、誇大表示や優良誤認表示がないように努めているようです。


昨今ではマスクを利用される方が増えており、可愛いマスクまでもが話題となっていますが、より効果的に利用することも考えた上で快適に利用してほしいと思います。

 
 コラムニスト情報
あさづけ なすこ
性別:女性  |   職業:看護師(医療・在宅医療・地域医療・福祉)

お気軽にフォローやコメントくださいねっ。

○うりの蔓にん☆なすびはならぬん♪
http://urinasubi-nasukoasazuke.blogspot.jp/

○twitter/google+
https://twitter.com/asazukenasu
http://gplus.to/asazukenasuko

○Nassu's Photo Gallery-50円写真素材サイト
http://nassugallery.saleshop.jp/

○PIXTA-写真素材サイト
https://pixta.jp/@asazukenasu/photos

○写真AC-無料素材サイト
http://www.photo-ac.com/profile/240789