効率よく痩せよう!自転車ダイエットのやり方と成功のコツ

執筆者: CycleBaseKIUCHI
はじめに

自転車を使って、痩せてみようと思っている方も少なくないかと思います。

今回は、自転車ダイエットについての正しい漕ぎ方をご紹介をいたします。

 

必要な物
早速、準備しましょう。

  • 自転車(ママチャリでも何でもOK)
  • 心拍数計測器
  • アドバイザー1人
  • 目標

 

 

プログラム

自転車に乗り、心拍数を最大心拍数の60%に上げて、20分以上走り回ります。

自転車のサドルをなるべく高くし、膝が少し曲がる位で、ギアを1番軽くしてクルクル回しましょう。

こうして、心拍数を目標値に上げていきます


筋肉をつけるのが目標ではないので、強い負荷をかけたり、スピードを上げる必要はありません。

 

最大心拍数の出し方

簡単な、最大心拍数の計算の仕方があります。

一般的な人の場合、最大心拍数は「220-年齢」になります。


もう一つの最大心拍数、目標心拍数の出し方もご紹介しましょう。

より丁寧に取り組んで痩せたい人に、お勧めです。

 

安静時心拍数

朝起きてすぐ、布団の中で安静時の心拍数を計測。

ここでは、安静時心拍数を60とします。 

 

有酸素運動を続けると、安静時心拍数が下がってきます。
月1回は、安静時心拍数を確認して目標心拍数を再計算して下さい。

 

最大心拍数

最大心拍数は、次の計算式で求めます。

安静時心拍数は60の設定です。

 

最大心拍数=1.1×安静時心拍数+115
=1.1×60+115
=181

心臓の心拍数の余力

心拍数の余力は、次の計算式で求めます。

 

余力=最大心拍数-安静時心拍数
=181-60
=121

目標心拍数

目標心拍数は、次の計算式で求めます。

 

目標心拍数=余力×運動強度+ 安静時心拍数
=121×0.6+60
=133

 

前述のプログラムで、最大心拍数の60%で自転車に乗ったので、ここでの運動強度は0.6になります。

 

目標を決めてアドバイザーに結果報告

やることは決まりました。

あとは、継続していくことが重要です。

ここで、アドバイザーの出番です。

 

1人だけで決めて目標達成できる人は、この文章を読んでいません。

 

意思の弱い人を、何とか尻を叩いて続けさせて、目標を達成してもらう。
精神的なやる気を継続させるために、時にはなだめすかし、ほめ殺します。
1人よりも、2人、3人で約束事を決める方が、覚悟が深く決まります。
やるからには、目的達成まで。

 

 

おわりに

自転車というのは、ウォーキング、ランニング、ダンス等の他の運動に比べて、乗っているだけで負荷がかかります。

楽しいので時間を忘れてしまうかもしれませんが、正しいフォームと適度な運動量を決めないと、怪我をしたり、知らぬ間にオーバーワークになって逆効果に繋がります。

 

さあ、読むだけで満足していては、ダイエットになりません。

今が動き出す時です。

 
 コラムニスト情報
CycleBaseKIUCHI
性別:男性  |   現在地:大阪市此花区酉島6丁目6-3  |  

CycleBaseKIUCHI 代表 木内です。自転車屋ですので、自転車に関する事でしたらお答えできます。