この標識で停めると、駐車禁止違反?駐禁で捕まるポイント -築地・新大橋通りエリア- (2/2)

執筆者: 松木和哉 職業:駐禁ライター
乗用車と貨物車の見分け方

最初にお断りしておきます。

乗用車と貨物車を車の形で見分けられるとお考えの方が多いようですが、それは間違いです。

明らかにトラックの形であったとしても、貨物車と決めつけることはできないのです。


また、貨物を積んでいるかどうかも関係ありません。

貨物を積んでいても乗用車である場合があるのです。


ナンバーで見分ける

では、ここらで種明かしをいたしましょう。

実はナンバーで乗用車か貨物車かを見分けます。

 

  • 乗用車⇒ 3、5で始まる
  • 貨物車⇒ 1、4で始まる

 

例えば、「品川300う1234」は乗用車で、「足立480え4567」は貨物車になります。

 

築地周辺で駐車違反が大量発生するワケ

「午前5時から昼の12時までは、貨物車ならセーフです」

 

そのため、貨物車は堂々と路上駐車しています。

その様子を見て、何も知らない乗用車で来た買い物客が「この道路は路上駐車しても大丈夫だ」と誤解してしまうのです。

 

おわりに

新大橋通りのこの区間で駐車違反をすると、違反点数2点、違反金15,000円のペナルティが待っています。

車で来て築地で買い物をするのなら、月並みではございますが、駐車場に停めましょう。

 
 コラムニスト情報
松木和哉
性別:男性  |   職業:駐禁ライター

2006(平成18)年6月、駐車監視員制度導入時のスターティング・メンバーです。銀座・渋谷といった全国屈指の駐禁激戦区を担当し、6年間で10,000枚を越える確認標章(黄色い駐禁ステッカー)を貼り付けてきました。酔っ払い、ヤクザ、モンスタードライバーを相手にくぐりぬけてきた修羅場は数えきれません。

2008年2月には、1日の取り締まり40件という日本記録を達成。「カリスマ駐車監視員」と呼ばれるようになりました。

●You Tubeチャンネル(緊迫の駐禁取り締まりシーンがたっぷり!)
『greenmonstervideo』
https://www.youtube.com/user/greenmonstervideo

●オフィシャルメールマガジン
『元駐車監視員が教える駐禁ルール』(まぐまぐ 毎週月曜日発刊)
http://archive.mag2.com/0001311351/index.html

●著書
『となりの駐車監視員』(太田出版)

『駐禁逃れ完全武装マニュアル』(メタモル出版)

『駐車監視員は見た!』(太田出版)

『誰も教えてくれない駐禁ルールの常識30』(Kindle本)

●オフィシャル・ブログ:
「元カリスマ駐車監視員の告白!誰も教えてくれない駐禁ルールの常識」
http://matsukikazuya.blog42.fc2.com/

●Facebook
http://www.facebook.com/kazuya.matsuki.98

●Twitter
https://twitter.com/matsukikazuya