3000円以内で贈るプレゼント!お洒落でセンスがいい小物ギフトたち
何かのお返しやバレンタインなど、ちょっとしたギフトを選ぶ機会は意外と多いものです。
特にバレンタインでは、チョコレートなどの甘いものを食べない方に渡す場合や、いつも同じようなものになってしまって、少しマンネリと思っている方も多いかと思います。
今回は、心のこもったお洒落なプチギフトをご提案したいと思います。
男性には左の今治タオルのコンパクトなハーフタオルハンカチ、女性にはマリメッコのかわいい柄物のハンカチはいかがでしょうか。

ハーフタオルハンカチは最初から箱入りになっていることが多いので、贈り物に最適です。


こちらは発色が綺麗な、ヒポポタマスのチーフタオルです。
安心安全にもこだわったオーガニックタオルなので、お子さんがいるお友達にいかがでしょうか。

カラフルなカラーが揃っており、お手拭きタオルとしても使えるので、お料理好きなお友達にもお勧めです。

ババグーリの石鹸の中でもジャタマンシの石けんは、ストレス、緊張、不眠などに効果があるハーブが配合されています。
疲れ気味の方にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
パッケージもお洒落で、お値段も1000円ぐらいです。
自分では買わないけれど、贈り物にするなら少し贅沢な石鹸もいいかと思います。

京都にお店を構える「SOU・SOU」の和の小物も、和風好きな方にお勧めです。
手ぬぐいや靴下など手ごろな値段で買うことができ、種類も豊富です。
お店まで行けない方は、オンラインショップで買うことができます。

お洒落な男性に「MARKS&WEB」の香りギフトはいかでしょうか。
写真はハンドメイドのソープ、室内用芳香スプレー、メッシュポーチをセットにしたものです。

Budum.のダブルウォールグラスは2重構造になっているので、熱い物を入れても手に持つことができます。
飲み物が浮いたように見えるのも面白いグラスです。
2セットで買って、一緒に使うのも良いですね。
一年を通して使えるグラスです。

京都に、かわいい落雁(らくがん)のお店「UCHU」があります。
例えば、「animal」という商品はココアとバニラ2種類の味が楽しめて、かわいい動物の形をした落雁です。
お値段も6個入りで650円とリーズナブル(2015年1月時点)。
疲れた時、少し甘いものが食べたくなります。
そんな時に和三盆の優しい味は体も心もほっこりさせてくれます。
こちらはオンラインショップからでも買うことができます。
自分ではやや高くて買わない小さな贅沢品や、なかなか手に入りにくい物たちを貰うと、きっと嬉しいはず。
贈り主として贈られた立場になって考えることは大事です。
そんな心遣いでプチギフトを選んでみてくださいね。
|
|

はじめまして♪
夢香里(ユカリ)と申します。
インテリア、ファッション大好き主婦としてブログを運営しています。
ブログ情報:「Y's Cafe」→http://palza.rakuten.co.jp/yukariru/
|
|