はじめに

皆さん、こんにちは。

スキンケアカウンセラーの松原好克と申します。

今回のコラムは、生理周期によって分泌される2つの女性ホルモンが及ぼす肌への影響と、最適なスキンケア方法をお伝え致します。

 

 

生理周期によって肌状態が違う

女性は、生理中(月経期)・生理後(月経後~排卵日)・生理前(排卵後~月経前)で肌の調子が違うと感じられたことがあると思います。


それは、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)という、女性ホルモンの影響です。


http://ameblo.jp/tokimekitabi/entry-11409474464.html

エストロゲン(卵胞ホルモン)とは

肌の調子を上げて美肌作用を促すホルモンです。

プロゲステロン(黄体ホルモン)とは

肌の調子を下げて醜肌作用を促すホルモンです。

 

生理中(月経期)の肌

生理中(月経期)は、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌は、共に低下します。

生理前(排卵後~月経前)よりは肌の状態は安定しますが、低調になる場合もあり、乾燥や肌荒れに注意が必要です。

 

生理中(月経期)のスキンケアポイント

肌の調子が良ければ、通常のスキンケアを継続しても大丈夫でしょう。

肌の調子が悪い場合は、上向いてくるまでは、保湿だけのシンプルケアで乗り切りましょう。


 


生理後(月経後~排卵日)の肌

生理後(月経後~排卵日)は、エストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が増えるため、肌の調子が良好です。

エストロゲン(卵胞ホルモン)は、コラーゲン生成力や抗酸化力を高めるため、別名「若返りホルモン」と呼ばれています。

生理後(月経後~排卵日)のスキンケアポイント

美白ケア・エイジングケア・ピーリング・美顔器は、肌が安定しているこの時期に積極的に行いましょう。

ビタミンC誘導体やレチノール入りの化粧品など、アクティブな化粧品を取り入れると、エストロゲン(卵胞ホルモン)との相乗効果が期待できます。

 


排卵後は、エストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が急激に減少するため、スキンケアの効果も低下します。
できるだけ生理後(月経後~排卵日)の期間内に、多くの「美肌貯金」をしておきたいですね。

 

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

スキンケア / 健康・医療
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ