[手作り苺ジャムレシピ]材料3つで簡単!香り豊かな自家製いちごジャムの作り方

ビタミン豊富な果物、イチゴを使った簡単苺ジャムレシピ。砂糖とレモン汁で煮詰めるだけで、とろとろいちごジャムが完成します。

執筆者: 久保田 晴子 職業:フードプランナー
はじめに

こんにちは、フードプランナーの久保田聖子です。

 

今回は、「名残のいちご」を使った、簡単に作れるプリザーブ(いちごの形をそのまま残した)タイプのイチゴジャムレシピをご紹介します。

 

 

材料
  • いちご:お好みの量
  • グラニュー糖:へたをとったいちごの総重量の35~50%(詳細は下記参照)
  • レモン汁:へたをとったいちごの総重量の2%
  • 煮沸消毒した保存用のジャム瓶

 

保存したい期間によって、お砂糖の量を調整して下さい。


  • 短期間に食べ切れる量で、よりフレッシュな風味を楽しみたい場合:35~40%程度の砂糖量
  • 長期間しっかりと保存をしたい場合:48~50%程度の砂糖量

 

作り方

1.

いちごは綺麗に洗って水気を完全に取り、へたを除いてから総重量を計ります。

総重量を元に、グラニュー糖とレモン汁を準備。

 

2.

鍋に砂糖を全部入れ、軽くいちごと混ぜ合わせた後、蓋を閉めてそのまま一晩放置。

 


3.
一晩置いて、水分がかなり出ている状態のいちごをコンロにかけ、やや強めの中火で熱します。

 

 

写真のようになるまで一旦、沸騰させた後、弱めの中火~弱火に落として、あくを取りつつコトコトと煮る。

4.

30~40分くらい経つと、いちごの色素が抜けて白っぽくなりますが、そのままあくを取りながら煮詰め続けます。

 

 

写真は、いちごの白っぽさが分かるよう、黒い鍋に変えてあります。


5.

抜けていた色素がいちごに戻り、写真のように全体が透明感のある深いルビー色になれば完成。

 

 

火を止めてレモン汁を混ぜ合わせた後、ジャムが熱い内に煮沸消毒した保存ビンなどに詰めます。

 

ジャム作りの大切なポイント
どんないちごがジャム向き?

ジャムの味が薄くならないようにするため、必ず完熟(もしくはちょっと熟し過ぎくらい)のいちごの使用をお勧めします。

 

いちごの水分はしっかり出す

お砂糖にいちごを漬け込む時間が短か過ぎると、いちごから十分に水分が出てきません。

そのため、火にかけた時、鍋底のいちごが焦げ付きやすくなるためご注意下さい。

 

おわりに

本日のレシピはいかがでしたか?


ジャム作りは、どのようなフルーツでも楽しいものですが、いちごの場合は、特に香りが最高。

でき上がった物はもちろん、作っている最中の、キッチンに漂う香りも嬉しいごちそうです。


自家製のいちごジャムは本当に香り豊かで美味しく、市販の物には戻られなくなります。

ぜひ、今出回っている「名残りのいちご」を使って、美味しい自家製ジャムをお試し下さいね。

 
 コラムニスト情報
久保田 晴子
性別:女性  |   現在地:関東  |   職業:フードプランナー

小学生から料理を始め、企業勤務を経て、現在、和洋のおかずレシピと
製菓(主に焼き菓子)のレシピのご提案を書籍・webで行っています。
また、「食/レシピ」とあわせて、食器、テーブル周り等も含めた、
「ストーリー性のある食の空間作り」の情報も発信していきたいと
思います。

【自身のブログ】
☆(ブログ)Vege&Soup
☆(URL)http://vege-and-soup.com/
お料理のレシピと日々の暮らしを中心に綴っています。
ぜひお気軽に遊びにいらしてください。