家族みんなに愛されるロングセラー、「ユースキンA」

発売から50年以上たつ、老舗メーカーのクリーム「ユースキンA」。
この、どこか懐かしい雰囲気のプチプラコスメが、さまざまな肌悩みに効くということで、巷で話題沸騰中です。

 

 

今回は、その様々な美容効果や効能などについてご紹介します。

 

◆有効成分
  • ビタミンE:血流の流れを改善する
  • グリチルレチン酸:炎症を鎮める
  • dl-カンフル:炎症を鎮める
  • グリセリン:うるおいを高めてお肌を柔軟にする

 

◆うるおい成分
  • ヒアルロン酸ナトリウム:お肌の水分量を高める
  • ビタミンC:お肌の水分量を保持する

 

その他にも、ビタミンB2、ビタミンCなどが含まれています。

 

 

そもそもは手荒れなどを改善するための商品ですが、乾燥肌や美白にも効きそうな成分が配合されていることがわかります。

 

簡単♪『 ユースキンパック』のやり方
ユースキンパックには血流を改善し、うるおいを高めてくれる効果が!
  • 洗顔後の清潔な肌に、マスカット大に取ったユースキンを身体に塗る
  • 10分ほど置く
  • ぬるま湯で優しく流し、その後はいつものスキンケアをする 

 

たったこれだけの簡単ステップで期待できる、美容効果をご紹介します。

 

1. 肌の色むらが整う

配合されたビタミン効果や、血流促進により、肌の色むらがなくなります。

保湿効果で肌表面がなめらかになることによって、肌色がワントーン明るくなります。

 

2. 乾燥肌にも

優れた保湿効果が期待できるユースキンは、塗ったあとすぐに肌がうるおい、保湿効果が持続します。

 

テクスチャーが少し固めなので、肌が敏感にゆらいでいる時は、お手持ちの化粧水でゆるめたり、半身浴をしながらのパックがおすすめです。

 

3. 妊娠線の予防に!

急激にお腹が大きくなることや、妊娠中に陥りがちな乾燥肌が起因しておこる妊娠線にも、ユースキンは効果大です。

 

手の平であたためて緩めたユースキンを、マッサージするように優しくぬりましょう。

妊娠初期でもお肌の乾燥はすすむので、お腹が小さいうちから習慣付けてください。

 

4. 気になる、二の腕のブツブツに!

顔にするのと同じ要領で、二の腕にもユースキンパックを施します。

炎症を沈静させたり、うるおいを与えることにより固くなっていた肌表面が柔らかくなります。

 

5. かかとのガチガチ角質を撃退!

サンダルやミュールを履くときに気になるのが、かかとのカチカチです。

毎晩お風呂上りにたっぷり塗りましょう。

 

いつでも素足になれる、美しいかかとの持ち主になれます。

 

6. 爪の潤い、指先のささくれや甘皮めくれにも!

いわずもがな手荒れに有効なハンドクリームなので、その効果は抜群です。

爪先にも意識して寝る前にたっぷり塗れば、翌朝にはしっとりとしています。

 

手は年齢を隠せないといいますので、パックのついでに手にもしっかりすり込みましょう。

 

7. しもやけにも有効!

しもやけとは、寒さなどによって血管が収縮し、血流が悪くなることによっておこる、腫れやかゆみを伴う炎症です。

血流からアプローチするユースキンは、しもやけにも効果絶大です。

最近話題のオーロラツアーなどに出かけるときは、必ず持って行きたいクリームですね。

 

おわりに

非ステロイドなのに、こんなにもたくさんの効能があるユースキンは、子どもからお年寄りまで、全身に使える優秀なクリームです。

ぜひ、みなさんの肌悩みもユースキンで解決してくださいね。

 

お肌に異常のある方、また使用中に異常を感じた方はすぐに洗い流しましょう。

ご自身のお肌の調子に合わせて活用して下さい。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ