はじめに

こんにちは、ヨガインストラクター・ダイエットコーチの塩澤マコです。

 

ミランダ・カーをはじめとするアメリカのセレブの間でも、話題の「チアシード」。

 現代人に不足しがちな栄養素が豊富なことが、その人気の理由です。

 

女性が気になるダイエット、便秘解消はもちろん、骨粗しょう症予防、免疫アップにも良いと言われています。

そう聞くと、試してみたくなりますよね。

 

 

チアシードの何がすごい?
豊富な食物繊維

男女を問わず、日本人に不足しがちな食物繊維。

食物繊維の量を、大さじ1杯12gで比較してみましょう。

 

  • チアシード:4.1g
  • 玄米:0.5g

 

チアシードの食物繊維含有量の多さは一目瞭然ですね。

 

オメガ3脂肪酸も豊富

ヘルシー志向の方の間では常識の「オメガ3脂肪酸」は、くるみなどに多く含まれることで有名ですが、チアシードはくるみの2.6倍もの含有量を誇ります。

 

オメガ3脂肪酸とは、細胞が正しく機能するのに必要な不飽和脂肪酸の1種。

 

必須アミノ酸が8種も入っている

他にも、体内では合成することのできない「必須アミノ酸」9種類の中の、実に8種類が含まれているのも嬉しいですね。

 

必須アミノ酸とは、体内で十分な量を合成できないため、栄養分として摂取する必要のあるアミノ酸のこと。なお、アミノ酸とは、たんぱく質を作っている最小の成分。

 

 

チアシード摂取時に気を付けること

前述の他にも、カルシウムや鉄分、亜鉛など豊富な栄養素を含むチアシードですが、気を付けなければいけないことがあります。

 

第1の注意点

チアシードは、100gあたり534キロカロリーもあります。

そのため、チアシードを食べる時は、1日10g程度(大さじ1杯)までにすることが重要。

 

いくらダイエットに効果的な食材でも、カロリー過多になってしまっては逆効果です。

 

第2の注意点

食べ方にも注意して下さい。

チアシードは、そのまま食べると胃の中の水分を奪ってしまうので、必ず10分ほど水に浸してから食べることが大切です。

 

水分を吸って約10倍に膨らんだチアシードの周りには、透明のゼリー状の物ができます。

これは、コンニャクに含まれる「グルコナンマン」という繊維です。

 

 

第3の注意点

チアシードは必ず「水」に浸けること。

お湯に浸けてしまうと、せっかくの栄養素が壊れてしまいます。

 

おわりに

ダイエットに効果的とされる物は次々と出てきますね。
ただ、それだけを食べたり飲んだりするだけで、ラクに痩せる物は、残念ながらまだありません。


何より効果的なのは、1つの物に頼らず「食事」「運動」「ケア(睡眠も含む)」の基本を整えること。
基本ができていないところに、何かを足しても効果は出ません。


チアシードの効果を更に上げるためにも、まずは、ご自身の食生活の見直しからお勧めします。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

美容 / ダイエット
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ