知的障害を伴う発達障害「自閉症」の特徴チェックリスト!症状・治療・付き合い方

執筆者: 藤田洋子 職業:心理カウンセラー
はじめに

こんにちは、心理カウンセラー藤田洋子です。

心の病気と発達障害を混同されている方が、意外と多いように感じます。
今回は、その違いを踏まえた上で、発達障害の中の自閉症についてお話しいたします。

 

 

発達障害とは
先天性の障害

発達障害とは、先天的に脳の機能に何らかの障害がある状態です。

発育の遅れやコミュニケーション能力に障害が出る場合が多く、社会生活が困難な状態になります。

 

症状には個人差がある

乳幼児の頃より発症し、知能障害を伴う場合とそうでない場合があります。
様々な症状や個人差があり、また、症状が強く出る場合と弱く出る場合があるのです。

 

心の病気は後天性

発達障害は、心の病気のように、成育歴やトラウマ、ストレスなどの原因で起こるのではありません。

 

発達障害の種類と原因は?
4種類の発達障害がある
  • 自閉症:知的障害がある
  • アスペルガー症候群:知的障害がない
  • 注意欠陥多動障害:ADHD
  • 学習障害:LD

 

推測できる原因は

現在、断定できる原因は解明されていません。

しかし、以下のようにいくつかの推測できる原因があります。

  • 遺伝子の異常
  • 染色体異常
  • お腹にいる時の感染
  • 分娩時の異常

 

知的障害がある自閉症について
自閉症の大まかな特徴

様々ある特徴の中から、代表的なものをご紹介します。

 

  • 乳児期から、言葉の遅れやオウム返しなどがあり、全く言葉を発しないという場合もある。
  • 興味のある物に強いこだわりがある。
  • 身体を揺らす、手の平をひらひらと動かすなどの同じ動作を繰り返す。
  • 意思の疎通が難しく、自分の気持ちを表現できないため、コミュニケーションに支障がある。
  • ジャンプ(飛び跳ね)をして、自分の気持ちを表現することもある。
  • 慣れない場所や人に対してはパニックを起こし、頭を壁にぶつける、髪の毛を引っ張るなど自傷行為をする。

 

天才的才能を持つサバン症候群

自閉症の中で、天才的な才能を持つとされる「サバン症候群」。

特に記憶力が天才的で、一度見た物は脳にコピーしたかのように記憶すると言われています。

 

歴史的に有名な天才もサバン症候群だった

「裸の大将」で有名な天才画家の山下清。
日本中を放浪していた山下清は、旅先では絵を描かず、施設に戻った際、記憶を元に詳細に絵を描きました。

 

また、映画「レインマン」のモデルとなったキム・ピークは、9000冊以上の本を暗記していたとされます。

治療と接し方は?

幼児期から発達の遅れが見られるため、病院の検査などで、早期に発症を見つけられています。

 

専門医の治療を受ける

脳の障害ですから、専門医の治療が必要です。


また、合併症など身体や精神面でのサポートも必要になるでしょう。
治療によって、脳機能の改善や症状が軽減する可能性もありますが、完治する訳ではありません。

 

気持ちを安定させる

日常生活では、決まった時間に決まった事をすると気持ちが安定します。
急な予定の変更や、いつもと違う場所や行動を強いられるとパニックを起こしてしまうのです。

 

普段から人と接する機会を持ち、徐々に人や場所に慣れていくことも大切でしょう。

簡単な言葉やイラスト等を使う

簡単な言葉でゆっくりと話しかけることで、物事を理解しやすくなります。

 

耳で聞くよりも、目で見る方が理解しやすいという特徴もあるので、文章に置き換えたり、イラストを見せて指さしをすると、理解しやすくなるかもしれません。

 

ありのままを受け止めてあげる

身近に接するご両親の理解が、何よりも大切です。


実際に、子どものことが理解できないため、愛することが難しくなってしまう親もいます。
そして、そんな自分を責めている母親も少なくないのです。

 

不安のない環境作りを

脳の障害であっても、それを個性と捉え、不安のない環境を整えましょう。
そして、症状に合わせた対応や工夫をすることが大事なのだと思います。

 

 

おわりに

自閉症を正しく理解することは、差別や偏見をなくすためにも、とても大切です。

 

障害があっても心がない訳ではありません。
相手を理解することに、障害があるかないかは関係がないのです。

次回は、アスペルガ―症候群についてお話しします。

 
 コラムニスト情報
藤田洋子
性別:女性  |   現在地:北海道札幌市  |   職業:心理カウンセラー

主婦であり、パートの仕事を持ちながら、心理カウンセラーとして活動しています。
コーチング、うつ病アドバイザーの資格を持ち、カウンセリングに取り入れています。
アダルトチルドレンの回復、人間関係などの相談を中心に、主にメールカウンセリングをしています。
心の在り方についてブログ更新中です。

HP http://counselinghappyulyses.jimdo.com/
ブログ きららの心理 http://ameblo.jp/happyulysses

 

 生活のコラム

 健康・医療のコラム

 育児・子育てのコラム