窓をお洒落に♪色・遮光・デザイン重視など目的別レースカーテンの選び方

執筆者: 渡辺卯月 職業:ルームスタイリスト&整理収納アドバイザー
レースカーテンの選び方

こんにちは、ルームスタイリスト&整理収納アドバイザーの渡辺卯月です。


「ウィンドウトリートメント」という言葉をご存知でしょうか?
窓の機能を生かしつつ、カーテンやブラインドなどで窓周りを素敵に演出することです。

 

 

今回は、ウィンドウトリートメントに欠かせないレースカーテンの選び方について、いくつかのポイントを挙げてみたいと思います。

 

外からの視線をカット!「ミラーカーテン」&「ウェーブロンカーテン」

 

まず、レースカーテンを掛ける目的を考えてみましょう。

 

外から室内が見えないようにという目的で、レースカーテンをかけている方がほとんどではないでしょうか。

「外から見えづらい」ということに特化したレースカーテンの代表的なものが、「ミラーカーテン」と「ウェーブロンカーテン」です。

 

ミラーカーテンは、夜は透ける…

室内が見えないように、生地の裏側を鏡面のように光らせて外から見えづらくするのが、ミラーカーテンです。
しかし、夜間は外よりも室内が明るくなるため、透けて見えてしまいます。

 

ウェーブロンカーテンは、夜もあまり透けない

同じように外からの視線を遮り、夜間もあまり透けないのは、ウェーブロンカーテンです。
人通りが多い通りに面した窓や、お隣との距離が近い窓には、このようなレースカーテンをかけると効果的です。

 

室内からも外が見えにくくなるので注意

ただ、これらは室内からも外が見えにくくなり、外が見えないというストレスが伴うため、外の様子を知りたい場合などにはあまりお勧めしません。

 

日当たりが良すぎる部屋に「UVカット・遮光カーテン」

次に遮光・紫外線カットなどカーテン自体の機能で選ぶ場合です。

 

 

肌や家具の日焼けが気になるなら

日当たりの良い部屋は理想的ですが、日当たりが良すぎると部屋にいるだけで日焼けしてしまうなどということにもなりかねません。
また、床材や家具も日焼けしてしまいます。


このような場合は、遮光や紫外線カットのレースカーテンを選ぶと良いでしょう。

 

デザインも重視したい!レースカーテンのヒダの取り方

最後にデザインを重視する場合です。

 

 

ヒダの取り方で、カーテンの表情もお値段も変わる

レールに掛けるレースカーテンの場合、デザインはヒダの取り方で変化をつけるのが一般的です。

ヒダには2倍ひだ、1.5倍ヒダなどがあります。

 

2倍ヒダは、ヒダ山が3つとってあり、豪華な印象を受けます。
但し、その分使う生地も多くなるので高価になります。

 

柄を見せたい場合は、ヒダ山が少ない方がマッチすることも

それではヒダ山が少ないと豪華ではないのかというと、そうでもありません。
カーテンの柄を見せたい場合には、こちらの方がむしろ適しているということもあります。


レースカーテンでも、最近は色や柄がついたものなどもたくさん出回っていますので、そのようなレースカーテンを付ける場合にはお勧めです。

 

お気に入りのレースカーテンを一日中眺めたいなら

また、一般的なカーテンの掛け方とは逆に、レースカーテンを内側にかけると、お気に入りのレースカーテンを夜でも見ることができます。

 

おわりに

 

レースカーテン選びで大切なことは、「レースカーテンを掛ける部屋に、一番必要で譲れない条件」を第一に考えて選ぶことです。


レースカーテンは、昼間も閉めていることがほとんどです。
その素材や色で、部屋のイメージはずいぶん変わります。

 

レースカーテンを変えるとちょっとした気分転換になるかもしれません。
あなただけの「ウィンドウトリートメント」を楽しんでみませんか?

 
 コラムニスト情報
渡辺卯月
性別:女性  |   職業:ルームスタイリスト&整理収納アドバイザー

自分にとっての心地よい部屋を作る!ということをモットーにルームスタイリスト・プロそして整理収納アドバイザーとして活動しています。
どんなに片付いた部屋でも居心地が悪ければその人にとって心地良い部屋とは言えません。
私自身めんどくさがり屋なのでめんどくさがり屋さんにもできる楽々収納を提唱しながら心地よい部屋づくりを広めていきます。
また、ルームスタイリスト2級及び1級認定講座の講師として講座を開催しています。
ルームスタイリスト講座は模様替えについて学ぶ講座ですが、自分自身について詳しくなるという他の講座とはちょっと違ったところがあります。
ワークをしながら自分自身を見つけてみませんか?
私のモットーはとにかく楽しく学べること!
丸一日という長丁場の講座ですが居眠りする方もなく、笑い声が絶えない!そんな講座です。
お片づけ、模様替えのご相談もお待ちしています!
一緒に楽々収納でハッピーな毎日を過ごしましょう!