ボスママ怖すぎ!ママ友トラブルに巻き込まれない"上手な付き合い方"3つ

「ママ友トラブル」でのストレス。仲間外れや悪口、LINEグループなどSNSでの陰湿ないじめの対処法はあるのでしょうか?疲れる人間関係に巻き込まれない予防法を専門家が解説。

執筆者: 小日向るり子 職業:心理カウンセラー
ママ友トラブル。いじめや仲間はずれ、SNS被害続出!

こんにちは、心理カウンセラーの小日向るり子です。

LINEやFacebookといったSNSの普及により、お子さまを通じて仲良くなったママ友のトラブルが増えてきましたよね。

相手と顔を合わせなくても連絡がとれたりグループを作ってチャットができる環境は、便利で楽しい一面もありますがトラブルを加速させる要因にもなっています。


ママ友仲間とストレスなくやっていくためには、どんなことに気をつけたらよいでしょうか。

今回は、ママ友トラブルを回避するためのポイントをいくつか書いてみたいと思います。

 

 

ポイント1 ママ友は『自分の友達』ではない

少し言い過ぎのように思えるかもしれませんが、基本的にはこのくらいの心持ちで考えておく方がいいです。

 

トラブルの多くは「ママ友」の『友』という言葉に惑わされて「自分の友達」だと勘違いしてしまうところから起きてきます。
母親同士がどんなに仲良くしていても、ある日お相手の子供が自分の子供をいじめるようになったらどうでしょうか。

関係性は変わってきてしまいますよね。


ママ友は自分の友達ではなく「子供の友達の親」です。

まずその認識はぶれないようにしましょう。

ポイント2 SNSでの関わりは慎重に
  • 『ママ友のFacebookを見たら、ママ友仲間とランチに行ったという写真が載っていたけど私は誘われていない、どういうこと?』
  • 『LINEグループで私の投稿が既読スルーされた。なぜ?』

 

SNSでの交流は、こうした憶測による不安を煽りたてることがあります。

 

誘われなかったとしても次に会ったときに「なぜ私を誘ってくれなかったの?」と面と向かっては聞きにくいですから、投稿を見たことによる憶測だけがあなたを苦しめてしまうことになります。

 

「返信にルーズだから」で切り抜ける

自分はFacebookの投稿やLINEの既読未読に対して心が揺れてしまうタイプだと思われる方は、そうしたものは見ない、やらないことです。

 

既に参加しているLINEのグループなどで疲れてしまう場合は、「私は返信にルーズだから見るだけにさせてもらうね」「忙しいからあまりレスポンスが早くなくてごめんなさい」などと上手に言い訳して、フェードアウトしていくようにしましょう。

 

SNSの使い方を見直してみて

独身時代の友人と違いママ友は切ろうとしても切れない側面がある関係ですから、ママ友ができる環境になったら、一度ご自分のSNSに対するスタンスを見直してみることが大切です。

 

ポイント3 自分に強制的な時間を作る

ママ友トラブルは、毎日忙しくしているママたちの間ではあまり起こりません。

 

幼稚園バスが行った後、なんとなく集まって立ち話をしているうちにランチに行くようになったり、お互いの家を行き来するようになったりするところからグループが出来て、生じることが多いです。

 

自分に自由な時間があると、トラブルを生じる機会を作ってしまう

自分に自由な時間があり過ぎると、立ち話やランチの時間が長くなってしまいます。

ママ友だけに限らず、特定の人とずっと一緒にいると、必ず何らかの衝突は起きてきてしまうもの。

 

短時間でも働きに出たり、趣味の習い事に行ったり、ほどほどのところで引き上げられる何かを持つことは、関係性をほどほどの距離で保ち、無用なトラブルを避けるためには大切なことです。

敵にも味方にもなるママ友…ストレスの種になりませんように

お子さんにとっては、ママが笑顔でいることが何よりも大切なのに、ママ友トラブルで悩んでいたり悲しい顔をしたりしていては本末転倒ですよね。


子供は大きくなるにつれて自然と「子供だけの世界」を作るようになります。

小さなことに惑わされないよう、言動と思考を柔軟にしていきましょう。

 
 コラムニスト情報
小日向るり子
性別:女性  |   職業:心理カウンセラー

カウンセリングスペース「フィールマインド」代表カウンセラー。
15年間の出版社勤務の傍ら、ボランティアでNPO自殺予防ダイヤルの電話相談員をはじめたことがカウンセラーを志すきっかけとなりました。
退職後は派遣やアルバイトで働きながら(社)日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラーの資格を取得し、その後公的機関のセクハラ相談員を経て自身の会社「フィールマインド」を設立しました。
フィールマインドサイト:http://feel-mind.net/index.html

関係(恋愛・職場・友人)/ 恋愛関係 / メンタル疾患 / 性に関する悩み/ のご相談を得意としています。
エキサイトお悩み相談室登録カウンセラー:http://counselor.excite.co.jp/

 

 生活のコラム

 育児・子育てのコラム