葬式・葬儀時の服装Q&A!髪型やタイツなど細かな喪服マナーを解説

お通夜・お葬式(告別式)の服装マナー、悩みますよね。ヘアスタイルや腕時計・指輪といった小物から、冬の季節ならではのタイツやコートまで、喪服時のブラックフォーマルを解説します。

執筆者: やまだ理沙 職業:マナー講師
葬式・葬儀の服装のマナー

知っているつもりでも、意外と知らなくて恥をかいているかもしれない「喪」の装いマナー。
基本のマナーを身につけ、大人の女性としてきちんとしたいものです。


ですが「こういったときはどうしたらいいの?」「これでいいのかな」と、自信が持てないこともあるのではないでしょうか?

 

今回は、お通夜・お葬式(告別式)に参列する時の服装やヘアスタイルの疑問を解決します。

Q. 冬の葬儀場。寒くてもタイツはNG?
A. お通夜なら問題なし。葬儀でOKなのは、40デニールまで

お通夜なら構いませんが、葬儀であれば、タイツはカジュアルなので控えた方がいいでしょう

 

薄手で、程よい透け感がある40デニールまでのものが無難です。

これがフォーマルスタイルです。

 

なお、スカートで参列するといったきまりはありません。
どうしても寒いのならパンツスタイルにしましょう。

 

Q. コートの色は、黒でないとダメ?
A. 会場で脱ぐ場合は自由。ただし、黒かダークな色のものが無難

アウターは、会場では脱ぐので、特に「黒」といった決まりはありません。

もし派手な色のものならば、会場に着く直前に脱いでおくのがマナー。

 

ただ、お寺などで、出棺まで会場から距離がある場合は別です。

黒かダークな色のもので、シンプルなものを選びます。

レザーやファーは避けましょう。

 

Q. ヘアスタイルで気をつけることは?
A. 目立たないように、コンパクトにまとめて

服装だけでなく、ヘアスタイルも大人の女性としてきちんとしていたいもの。

 

ゴムなどで目立たないようにひとつにまとめます。
ヘアゴムは派手でないものを選びます。
シンプルな黒いゴムが無難です。

特に、ロングヘアは長いままだとお辞儀をしたときに邪魔になります。
コンパクトにまとめておくのがマナーです。

 

Q. カラーリングしている場合はどうしたらいい?
A. 急いで染め直す必要なし

カラーリングしている人はたくさんいますので、急いで染め直す必要はないでしょう。

 

Q. 「偲ぶ会」に平服とあるけれど、どこまでOK?
A. 黒か紺の、シンプルなデザインのワンピースやツーピースが最適

自宅でのお通夜などはニットでもOKですが、斎場での場合は避けましょう。

「平服」とあったら、黒か紺のワンピースやツーピースなどが無難でしょう。


「平服」とは「喪服ではない」というだけであって、ニットなどカジュアルでいいというわけではありません。

ダークで、シンプルなデザインのものを選びましょう。

 

Q. 弔事小物、アクセサリーのマナーを教えてください
腕時計

スポーティーなデザインの場合、外します。

 

携帯電話

オフか、マナーモードにしておきます。

 

指輪・ネイル

結婚指輪ならいいですが、派手なものは避けましょう。

また、派手なネイルもふさわしくありませんので、オフしておきましょう。

Q. 傘はどんなものを選ぶべき?ビニール傘でも大丈夫?
A. 黒、紺、グレーの無地のものがベスト。派手な傘よりは、透明ビニール傘がベター

黒、紺、グレーの無地のものを選びましょう。

赤など派手なものしか持っていない場合は、透明のビニール傘でもかまいません。

 

最近は、コンビニで黒の傘も手に入りますね。

Q. 靴はどんなものがいい?
A. ある程度太さのあるヒールで、3~5センチくらいのものを選びます

ヒールは低すぎたらカジュアルに、高すぎるとドレッシーになるので高さには気をつけましょう。

ピンヒールはタブーです。

 

また、オープントゥやサンダル、ブーツはNGです。

 

おわりに

ちょっとした疑問は解決できたでしょうか?

 

基本のマナーを知っておけば、大人の装いで行くことができます。

ぜひお役立てください。

 
 コラムニスト情報
やまだ理沙
職業:マナー講師

大学卒業後、企業にて秘書、受付業務を経てマナー講師になる。
「貴方のカウンセリングルーム」にてカンファレンススタッフ。

言葉遣い、立ち振る舞い、ビジネスシーンでのマナーをしっかり身につけ、トータルバランスの取れた大人の女性を目指します。

□資格
メンタル心理カウンセラー
上級メンタル心理カウンセラー
秘書検定2級
紅茶コーディネーター

HP  http://www.would0828.webnode.jp/