嫌なことが続くときに試そう!幸福度を高める3つのメソッド
最近ツイてない、不運続き…そんな時はお祓いやスピリチュアルな対処法より、まず自分を変える対処法を試してみて。幸福度を上げて運気アップに続けるメソッドを紹介。
幸せはやって来るものではなく自分から作られる?
出会いに繋がる幸せ体質の女性になる方法
恋愛、結婚はひとつの幸せの形です。
人を幸せにしてあげるには、まず自分を幸せしてあげなければ、人に幸せを与えられる女性にはなれないもの。
出会いは縁とはいえ、自分から出会いを引き寄せられるよう、いい女性になることも大事。
今回は、自分の幸福度を少しでも高めるための工夫を挙げてみました。
最近世の中が便利になって、周りの人と楽しみを共有することが減ってきていませんか?
例えば、映画館に足を運ばずにDVDをレンタルして自分一人で観たり、CDを貸し借りせずネットで音楽が聴いていたり。
SNSがあれば、人に会わなくても情報が共有できるようになりましたよね。
しかし、それだけでは自分の欲求を満たすことができても、幸福度は変わらないまま。
やはり相手と会って話を聞いて、休日くらいはSNSやスマホとの関わりを断ち切るといった、外に出る習慣を作ることも大切です。
娯楽に触れることだけではなく、人と触れ合うことで幸福度は作られていくもの。ちょっと心当たりのある人は注意してみて。
忙しい毎日を追われていると、知らず知らずストレスが溜まっているもの。
心の余裕がなくなって、ついイライラしたり、むしゃくしゃしてしまうことはありませんか?
そんな時は、気持ちを切り替えられる趣味を持つといいでしょう。
例えば仕事帰りにジムに行って体を動かしたり、夜中好きな音楽を聴きながらドライブをするのも良さそう。
仕事ばかりしていては心身ともに疲れてしまうので、ストレスを上手に解消できる趣味を持つと、より自分自身の生活が充実するはずです。
笑うと幸福ホルモン「セロトニン」が放出されるのは有名な話。
それは大声で笑うだけに留まりません。
少し口角を上げるだけでも幸福ホルモンは放出されるというのです。
つまり、意識して笑うだけでも幸福ホルモンは放出されるというわけ。
最近笑いが生活に少ないと感じたら、コメディー映画を見たり、お笑い番組を見て意識的に笑ってみては?
楽しいという雰囲気は、周りに知らず知らずのうちに伝わっているものです。
例えば人付き合いが楽しい、毎日が充実している、笑顔が素敵。そんな魅力のある人に異性として惹かれる人も大勢いるでしょう。
ぜひ自分の幸福度を上げて、女性としての魅力もアップしてみてくださいね。
|
|