ニキビに紫外線は大敵。でも日焼け止めでニキビができる…気がする。原因と対処法を紹介!オイルフリーや紫外線吸収剤フリーを選びましょう。

日焼け止めをつけるとニキビができる!…気がする。

日焼け止めをつけると、なぜかニキビがぽつり。

日焼け止めのせい?それともたまたま?

 

ニキビにも日焼け止めをつけるべき理由

オイリー肌だから、ニキビが出来そうだからと日焼け止めをつけないでいると、ニキビには逆効果。

 

ニキビが紫外線当たると皮脂が酸化し、過酸化物質を引き起こして毛穴を詰まりやすくします。

また、お肌の保湿を奪ってバリア機能を低下させ、ターンオーバーサイクルを乱しやすくなるため、ニキビが治りにくく、跡はより濃く残ってしまう原因にも。

 

結論として、ニキビの上からでも日焼け止めは必須と言えるでしょう。

 

 

日焼け止めの選び方にポイントが!

ニキビ肌ではない人でも日焼け止めでニキビが出来てしまう原因は、いくつかあります。

以下の点を見直し、成分配合に注意をして購入するようにしましょう。

 

SPFが高いものを常時使用してない?

SPFは高ければ高いほど良いというのは、時代遅れ。

高ければ「日焼けをする時間を置くらせる」ことは出来ますが、お肌への負担も高くなるのです。

結果、ニキビ発生・悪化の原因にも。

 

毎日使うものであれば、SPF20~30程度で充分。

SPF50などは、海やレジャー時だけにしましょう。

 

 

アレルギー誘因成分を含んでいない?

アレルギーの原因になりやすい「紫外線吸収剤」は含まれていませんか?

「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」や「t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン」、「オキシベンゾン-3」などと記載されているものがそれに当たります。

 

また、比較的お肌への刺激が少ないと言われる「紫外線散乱剤」の方が無難ですので、迷った場合の指標にしてみてください。

 

また、香料や着色料などが含まれているものも、心配ならば避けた方が良いでしょう。

 

オイルフリーを選ぼう

ニキビ肌の人は、オイルフリーの日焼け止めをチョイスしましょう。

日焼け止めに含まれる油分が酸化すると、毛穴詰まりの原因になります。

 

その日焼け止め、いつ買った?

去年の日焼け止めをつけていませんか?

日焼け止め開封して1年程度で使いきらないと、防腐剤の効果が低下し、ニキビの大好物である雑菌が繁殖してしまいます。

 

そもそも使用量が少ないと日焼け止め効果も低くなりますので、チビチビ使わず、一夏で使いきってしまいましょう。

 

無添加のものですと防腐剤が配合されていないため、さらに使用期限は短くなります。

 

さて、結論。

UVによるシミやしわ、老化を食い止めつつ、ニキビが出来ない日焼け止めは、以下のポイントに注目しましょう。

 

☑ ノンケミカル処方(紫外線吸収剤や香料、着色なし)

☑ 普段使いのものは、SPF30までに抑える

☑ オイルフリーを選ぶ

☑ 新しい日焼け止めを使う

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

美容 / 健康管理
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ