「冷たい飲み物は体に悪い」のはなぜ?美容&健康に与える悪影響と、負担を少なくする飲み方を薬剤師が解説します。冷たいドリンクで身体を冷やさないようにしましょう。

「冷たい飲み物は美容と健康に悪い」って本当?

こんにちは、薬剤師の宮本知明です。

 

何かを飲むときに、冷たいものを選ぶ方は今でも多いと思います。

最近では、常温のものを置いている店舗もあるので、冷え性を気にしている方の中には、常温のものを選択する方もいます。

 

女性にとって「冷え」は、本当に天敵と言ってもいいほどです。

皆さんの美容と健康のために注意してほしい、冷たいものを控えた方がいい理由をご紹介します。

 

 

冷たい飲み物は、体温を下げる!
夏でも冷え性になってしまう

冷たい飲み物を体内に入れると、血管や筋肉が冷えて固くなるため、血行が悪くなり、体温が下がります。

そうすると、次第に体の先端や内臓が冷えるようになり、冬でなくても、夏の冷房も影響して、冷え性になってしまいます。

 

内臓機能を弱める

同時に内臓機能を弱めてしまうため、栄養の吸収が悪くなったり、下痢をしたり、疲れやすくなったりします。

 

免疫力も低下する

また、体温が下がると、免疫力も低下します。

「1度下がると、免疫が30%以上低下する」とも言われています。

 

血流が悪くなり、内臓にも負担がかかる

子宮は、血液に関係しておりますので、血流が悪くなると、すぐに生理に影響が出てきてしまいます。

 

女性は筋肉量も少ないので、血流が悪くなりやすいのです。

冷えは、子宮に一番悪いことですので、冷たいものだけでなく、日ごろから体を冷やさないように気を付けるようにしましょう。

 

血行不良によりむくみや肌ツヤ、髪などに悪影響が出やすい

また、血行不良により目の下にクマができたり、むくみができやすくなったりします。

髪や肌の艶も失うため、年齢よりも老けて見えるようになってしまうことも。

 

外からの美容も大切ですが、冷たいものを控えて、内側からの美容も心がけましょう。

 

 

どうしても冷たいものを飲みたいときは?

たとえ良くないことが分かっていても、どうしても冷たいものを飲みたいときがありますよね。

そんな時は、少し工夫をしましょう。

 

  • 氷を入れないで飲む。
  • 一気に飲むのではなく、時間を空けながら少しずつ飲む。

 

こうすることで、内蔵への負担が軽くなります。

体に熱を持っていないようであれば、常温のものや温かいものを、できる限り飲むようにしましょう。

 

 

冷たい飲み物を飲みすぎると、美容と健康に悪影響を及ぼしやすい

冷たいものは、季節問わず、美容と健康にあまりよくありません。

 

女性は元々体温が高いわけではないので、冷たいものを摂ると、内臓機能に影響しやすいのです。

生理もありますので、温めることを一番に考えて、冷たいものは体の熱を感じるときくらいにすると丁度いいですね。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

健康管理 / 薬・漢方
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ