自分に自信を持つ3つの方法!「ダメな自分」を本当に変えたい人におすすめ。

自分に自信が持てないから、セルフコントロールも出来ず、恋愛や仕事がうまくいかない。自分の中に「軸」を作る方法を紹介!

執筆者: いずみえむ 職業:開運アドバイザー、神秘研究家
「自分をコントロールできる人」になる方法

こんにちは。開運アドバイザーのいずみえむです。

 

幸運体質に近づくためには、今の自分を成長させることが何より効果的です。
そのために必要な「自分自身をコントロールできる人」になる方法を、これからいくつかご紹介したいと思います。

 

 

その1 自分自身を説得する

1つめの自己成長テーマは、「自分を説得する」です。

 

不思議!誰かを説得しようとすると、自分自身が説得される

人間は、言葉で誰かから言われたり文章で読んだりしただけでは、なかなか説得されないものです。

ところが、自分が誰かを説得していくと、自分自身が説得される、という不思議な心の動きがあるようです。

 

これをうまく利用して、自分を第三者と見立て説得してみましょう。

なかなか自分を客観視できないようであれば、自分の写真を目の前に置いたり、ぬいぐるみなどを自分に見立てて置いたりするのもいいでしょう。

 

自分宛てに手紙を書くのもGood!

自分で自分に宛てた手紙を書くのもいいでしょう。

「頭ではわかっているんだけど、なかなか素直になれない」というようなことがあれば、ぜひ試してみてください。

 

聞き分けのない自分の心を、自分自身でなんとかすることが出来る確率が高くなります。

 

 

その2 自分自身の素晴らしい身体的特徴を見つける

2つめのテーマは、「自分自身の素晴らしい身体的特徴を見つける」です。

 

自分の身体に自信を持っている人は、たぶん少ないことでしょう。

むしろコンブレックスを持っている人のほうが多いかもしれません。

 

ですが、自分の身体的特徴すべてを対象に考えてみると、素晴らしいと思える点は意外とたくさん見つかるものです。

 

前屈や開脚がピタッとできるような、素晴らしい柔軟性を持っているかもしれません。

動体視力に優れていたり、嗅覚が鋭かったりすることも素晴らしい点です。

 

 

「お腹を壊しやすい」「太りやすい」ことだって長所!

さらに、お腹を壊しやすい、太りやすいという点でさえ、食べ過ぎをきちんと警告してくれる身体として、評価すべきことに値します。

 

それに気づけば、今よりもっと自信が持てるような素晴らしい身体的特徴は、誰にでも必ずあるはずです。

その3 変顔をしてみる!

3つめのテーマは、「変顔をしてみる」です。

 

身体と心は連動している部分が多いものです。

例えば、口角を上げ、無理矢理笑顔を作ってみると、それにつられ心の状態はポジティブな変化を示すようです。

さらに、表情筋を思い切り使い、羞恥心も手放し変な顔をしてみると、それは気持ちのいい心の解放につながります。

 

誰にも見られていないのに変顔できない人は…

誰にも見られてないのに変な顔ができないのは、心を分厚い窓やカーテンで常に閉ざしているからかも。

まずは軽い微笑から挑戦していけば、徐々に心の解放を得ていくことはできるはずです。

 

おわりに

自分に自信が持てないと、自分で自身の心をコントロールするのは難しくなります。

心を開放し、自分の中にある素晴らしい点を見つけ出すことにより、自信に支えられた強い自分軸を築き上げていくことができるでしょう。

 
 コラムニスト情報
いずみえむ
性別:女性  |   現在地:東京都  |   職業:開運アドバイザー、神秘研究家

西洋占星術、心理学等を学び、占い師、占いライターを経て、現在は占いの範囲を超え、幅広い分野から開運や自己認識を研究。誰もが本来持っている「自己開運パワー」( 自らを幸せに導く力) を呼び起こすことに重点を置いた、ポジティブな生き方&生活術を提案。雑誌やWeb サイトなどで、執筆を中心に活動。

著書には、「星と月が導く幸運の法則 ~宇宙と同化して幸せを呼び込む魔法の習慣」毎日コミュニケーションズ 等。

*****ブログ*****

「開運スピリチュアル暮らし」
http://blog.goo.ne.jp/pagura85

「今あるモノで楽しく暮らす」
http://ameblo.jp/emu-izumi

「シンプル幸せライフ」
http://izumiemu.7narabe.net/