兄弟構成から「恋愛性格」を診断!相性のいいタイプや攻略法も丸わかり♡

兄弟構成からわかる診断テスト。自分、恋人・好きな人の恋愛タイプ・性格・特徴をチェック(兄、姉、弟、妹、一人っ子など)

執筆者: 釘崎アンナ 職業:サブカル研究家

 

兄弟構成から「性格」が分かる…?

あなたや、あなたの恋人、好きな人の兄弟構成は?

兄、姉、弟、妹、一人っ子など、兄弟構成によって分かる性格診断!

 

さっそく、チェックしてみて♡

 

兄がいる男性・兄がいる女性

 

男性の場合

兄がいる男性に多いのが、「負けず嫌いで、甘えん坊なタイプ」。

また、このタイプには女性の気持ちをあまり理解していないタイプも多く、気遣いや優しい言葉をかけることが苦手なタイプも多いようです。

職場や地元での、上下関係を大切にする人が多いのもこのタイプの特徴です。

 

女性の場合

兄がいる女性に多いのが、男性と仲良くするのが得意な「小悪魔タイプ」。

男性への甘え方や接し方も慣れています。自然と男友達や男性の知り合いが多くなることも。

ただし、意外と男らしい面もあるのも特徴です。

 

姉がいる男性・姉がいる女性

 

男性の場合

姉がいる男性に多いのが、「ちょっぴり細かいけれど、モテるタイプ」。

姉の下で育った男性は、女性の本性を理解していることが多く、女性に対して幻想を抱いたりはしません。

その為、女性の扱いが上手なので、モテる人が多いのが特徴です。

しかし、その代わり細かいことにやたら気づいたり、傷つきやすかったり、少し女々しい男性が多いのも、このタイプの特徴です。

 

女性の場合

姉がいる女性に多いのが、「マイペースで自分の道をいくタイプ」。

姉が上にいるので、姉を見て色々なことを察したり学んだりしてきているこのタイプは、マイペースながらしっかり自分を持っている人が多いです。

恋愛においても、相手のために自分の考え方を変えたりすることなくマイペースに進めていくのが特徴です。

 

弟がいる男性・弟がいる女性

 

男性の場合

弟がいる男性に多いのが、「男らしくて不器用なタイプ」。

このタイプは、女性に対して心を開くのが遅いことも多く、仲良くなるまでに時間がかかることも。

しかし、仲良くなれば女性に対して優しく誠実である可能性が高いです。

ただし、自分なりのこだわりや、固定観念などがあり、厄介なことも多々あります。

 

女性の場合

弟がいる女性に多いのが、「好きな人に甘く、恋愛体質なタイプ」。

このタイプは、好きな男性に対して非常に甘く、好きになると周りが見えなくなることも。

また、常に恋愛をしていたい恋愛体質であることから、ちょっぴり変わった男性や、問題のある男性と関わってしまう可能性も…。

 

妹がいる男性・妹がいる女性

 

男性の場合

妹がいる男性に多いのが、「女性に優しい、おだやかタイプ」。

「この人優しいなぁ」そんなイメージの男性に多いのが、このタイプ。

妹がいる男性は、女性に対して優しく接することができる人が多く、女性からも好感度が高いです。

しかし、駆け引きなどはニガテなので、意外とモテないなんてこともあるそう。

 

女性の場合

妹がいる女性に多いのが、「努力家で、世話好きなタイプ」。

このタイプに多いのが、包容力があって相手のことを思いやれるタイプ。

甘えん坊の男性にはぴったりなのですが、ついつい尽くしすぎてしまうことも…。

相手のことばかりで、自分の感情を抑えすぎたり我慢したり、そんなこともあるようです。

 

一人っ子の男性・女性

 

男性の場合

一人っ子の男性に多いのが、「ちょっぴり神経質な、ナイーブタイプ」。

このタイプは、女性から言われたささいな言葉を気にしたり、ちょっぴりナイーブなタイプが多いのが特徴です。

ただし喧嘩や揉め事を避けたいので、相手への気遣いなどは得意で、このタイプの男性と付き合えばトラブルなどは比較的少ないはず。

 

女性の場合

一人っ子の女性に多いのが、「自由な世界観を持つ、自立タイプ」。

自分なりの世界観を持っていて、相手から縛られることを嫌う人が多いタイプです。

一見ドライに見えることもありますが、態度にあまり出さないだけで愛情深い人が多いです。

 

相手のことを知りたいなら…

相手のことを、手っ取り早く知りたいなら兄弟構成を聞くのが正解かも♡

カップルで診断したり、合コンや飲み会でもチャレンジしてみては?