一人暮らしや独身女性の「貯金額」「月収」って…?恐怖の平均額について調査しました。 (2/2)
働く独身女性にとって、同世代の年収・月収・貯金額は気になる…。20代は収入に余裕がなくて貯金できない、一人暮らしだと生活費がかさんでお金が貯まらない…。気になるけど知るのが怖い、女性のひと月の収入や手取り・貯金額を調査しました。平均の目安として参考にしてみてください。
まずは自分のお金に対する価値観を知ることからはじめましょう。
高級志向なのか、倹約家なのか、浪費癖があるのか…。
自分の金銭感覚と生活水準を比べることで、お金に対する考え方が見えてきます。
お金に対してネガティブなイメージを持っていたり、依存する気持ちを持っていると、お金と上手く関われず避けようとしたり、せっかくお金が入っても自分らしい使い方ができず、いつの間にかなくなってしまったりすることになりかねません。
「あなたは金持ち思考?貧乏思考?セルフチェックと改善方法」より
「出費があるから大変だ」とか「お金がないから自分は○○だ」などと感じることなく、いつも自分が主導権を握って、気持ちのいい関わり方をしていくことが大切です。
「あなたは金持ち思考?貧乏思考?セルフチェックと改善方法」より
CHECK!
ファッションが大好き!お買い物が大好き!女性なら思わず共感してしまう欲しいものへの欲望。
本当に必要なものだと思って買うなら良いのですが、時には衝動買いを後悔することも…。
どうしても物欲が抑えられないときに試してほしい対策法とは?
お店に入ってしまったら最後、出る頃にはショップ袋を提げていませんか?
「今日は買う」と決めた日以外はお店に入らないよう心がけること。
見るだけ…これもだめです!
「止まらない物欲を抑える方法!「欲しい」を我慢して貯金する9つのコツ。」より
★欲しいものリストとは?
①今欲しいもの、買いたいと思っているもの
②今すぐ必要なもの(日用品など)
③いつか欲しいもの(高価なものなど)
今欲しいと思っている品物を、上の3つの項目にわけて紙やノートに書き出してください。
各項目ごとに分けた品物を、上から順番に欲しい順で並べ替えてください。
「止まらない物欲を抑える方法!「欲しい」を我慢して貯金する9つのコツ。」より
CHECK!
いざ貯金をはじめようと思っても、急には無理なはず。
無理に貯めようとしても続かないので、まずは月1万円、2万円、3万円…と徐々に貯金額を増やしていきましょう。
服のブランドにこだわっている方も、少なくはないかと思います。
ですが、本当にそのブランドで無ければダメなのでしょうか。
高級ブランドの場合、ブランドネームと言う"付加価値"があるため、本来なら数千円レベルで販売できる品質の商品を、数万円で売っている例もあります。
「貯金を増やす!月3万円以上を節約する6つの方法」より
18日程度で約2000円前後の出費となります。
我慢するか、または自宅で珈琲を淹れ、マイボトルを持ち歩くのが経済的でしょう。
ほか、お店に入ったときも、ドリンクオーダーが必須でなければお水を頼みましょう。
こうすることで、ドリンク代だけで1か月につき2000~3000円の節約に繋がります。
「貯金できない人の節約術!「毎月1万円以上」お金を貯めるコツ6選」より
CHECK!
ちょっと今すぐお金が必要だな、貯金を下すか…。次の給料が入ったら絶対に戻そう…。
せっかく貯金していたのに、すぐに引き落としてしまって貯金がない!こんな経験はありませんか?
また、給料が入ると嬉しくてすぐに使ってしまうことも。
貯金をする気があるのに誘惑に勝てない場合は、貯金用に別口座を作ることをおすすめします。
ほとんどの方が、将来の支出に備えるために貯金をしていると思います。
使う予定があるから、貯めているはずです。
「貯金は別口座に!お金を確実に貯めるカンタン貯金術」より
これを、「目的別貯金」と呼んでいます。
きちんと分けて貯めることで、それぞれのお金の残金をしっかり把握することもできますし、手を付けたくない貯金を守ることもできるのです。
最終的には、「貯金しているのに気付くと無くなってしまっている」ということが無くなってきます。
「貯金は別口座に!お金を確実に貯めるカンタン貯金術」より
CHECK!
無駄な出費は意外と身近に潜んでいます。クレジットカードや支払い方法、スマホ代に保険料…。
貯金が苦手なら、まずは無駄な出費を抑えることからはじめてみましょう。
たぶん、様々なポイントをもらうために、知らず知らずのうちに、複数のカードを保有していませんか。
年会費のあるものは、特別な理由が無い限り、枚数を減らしましょう。
できれば、1~2枚が理想です。
カードの枚数が多いと、それぞれから請求がきて、実際にいくら引き落としされるのか、いくら使っているかの管理が煩雑になります。
「節約してるのにお金が貯まらない!貯金・貯蓄を邪魔をする4つの「ムダ支出」とは」より
クレジット会社がこぞって、「リボ払い」のキャンペーンをやり、特典を出しているのは、その程度の経費は、全てリボの金利でカバーできるからです。
従って、クレジットカードの支払いは、1回払いやボーナス一括払いなど、必ず「金利のかからない支払方法」を選ぶようにしましょう。
「節約してるのにお金が貯まらない!貯金・貯蓄を邪魔をする4つの「ムダ支出」とは」より
あなたの支出に占める割合は、結構大きいのではないでしょうか。
携帯電話各社は、随時、様々な契約形態の変更を行っています。
契約内容を適宜見直すとともに、不要なアプリは使わないなど、無駄な支払いがないか定期的にチェックをすることも重要です。
「節約してるのにお金が貯まらない!貯金・貯蓄を邪魔をする4つの「ムダ支出」とは」より
CHECK!
ただ貯金をするためでは、使命感を維持できないので続けにくいです。
例えばこの車を買うため、家を買うためといった具体的なものや、将来や老後を楽しく過ごすためでもOK。
また、貯金の目標には「達成しやすい金額」「いつまでに」という納期を設けるのも大切なポイントです。
「いつかは、英語を話せるように」とか、「今度こそ、5キロダイエットする」など、様々なやりたいことを決めたとしても、そこで“明確な納期”を決めないと、ほとんどの場合、失敗に終わります。
あなたも、そんな経験はありませんか?
とにかく「やりたいこと」が決まったら、必ず“納期”を決め、達成している自分のイメージを明確に持つようにしましょう。
「「いつまでに〇円貯める!」を決めよう。貯金を増やす「納期&貯め癖」のすすめ」より
ただし、無謀な設定はしても意味がありません。
まずは無理せず出来る範囲で、たとえ相当な時間がかかったとしても、“着実に実行できる計画”を立てることが大切です。
「「いつまでに〇円貯める!」を決めよう。貯金を増やす「納期&貯め癖」のすすめ」より
CHECK!
気になるみんなの年収や貯金額…。
平均くらい・以上であれば安心ですが、下回っていると不安に感じてしまいますよね。
今からでも貯金癖をつけるように努力すれば、将来の不安解消につながります。
【調査概要】
・調査エリア:全国
・調査方法:女性のためのポータルサイト「健康美人」(http://b-h.jp)にてアンケート調査を実施
・回答数:458名
・年代別内訳:12歳以下(4%)、13~15歳(0%)、16~18歳(4%)、19~22歳(18%)、23~29歳(38%)、30~39歳(25%)、40歳以上(11%)
・調査結果URL:http://b-h.jp/page/s/enq/enq_404_01
|
|
ラテコラム編集部の公式アカウントです。
■latte Column公式twitter
https://twitter.com/ColumnLatte
■latte Column公式facebook
www.facebook.com/columnlatte
|
|