[ユダヤの格言・名言・ことわざ] 仕事や人間関係で悩んでいるときにおすすめの言葉5選

社会人の心に響く「ユダヤの格言」を紹介。仕事や人間関係などの悩みで困っているなら、ユダヤ人の知恵から生まれた言葉を学ぶことで、解決の糸口が見つかるかもしれません。

執筆者: 雨宮あすか
社会人の心に響く「ユダヤの格言」を紹介します

社会人になると、転勤や転職、売上など、仕事や人間関係などの悩みが尽きません。

そんな悩める社会人に、ユダヤに伝わる教本「タルムード」より、いくつかの格言を贈ります。

 

 

「出会った人すべてから、何かを学べる人が最も賢い」

どんな職場でも、感じの悪い上司や同僚が1人や2人はいると思います。

ですが、そんな人からも学ぶことはあるのではないでしょうか。

 

嫌なところばかりを見るのではなく、いいところに目を向ければ、その人への印象も変わるかもしれません。

 

どう考えても理不尽な扱いをする相手を許すな

ただ、パワハラやセクハラに遭っている場合、泣き寝入りする必要はありません。

ほかの上司に相談したり、相談機関を利用したりと、具体的な対策をとりましょう。

 

「これは立場を利用したハラスメントじゃないか?」そんな疑問が湧いたら、まずはそう感じた事例をメモなどにまとめ、メールや録音などを集め、公の機関に相談しましょう。

各都道府県の労働局には「総合労働相談コーナー」が設けられています。
こちらでは、労働問題に関するあらゆる分野について、労働者、事業主どちらからの相談でも、専門の相談員が面談あるいは電話で受け付けています。

 

会社辞めたい!職場でパワハラなどをされたら「東京労働局 総合労働相談コーナー」へ電話を

 

「商人はできる限り口を閉じていよ。人々に賢いと思われるよりも、愚かだと思われるべきだ」

営業職に就いた人の中には、お客様相手に上手く話すことができず、悩んでいる人もいるかもしれません。

ただ、喋り立てる営業マンが優れた営業マンかと言うと、そんなことはありません。

なぜなら口の上手い営業マンを警戒する人は、とても多いからです。

 

口数が多い営業マンよりも、聞き上手な営業マンを目指したほうが、お客様からの信頼を得られるようになるでしょう。

 

商売の基本は、お客様の抱える問題を解決することにあります。

まずはお客様の立場に立って、「どういったことで困っているか?」「どのような悩みを抱えているか?」「欲していることは何か?」を聞くことから始まります。

つまり、聞けなければ提案はできないのです。

 

おとなしい性格に向いている仕事は?聞き上手の「営業職」が顧客から好かれるワケ

 

また、「自分より賢い人がいるときは沈黙せよ」という格言もあります。

 

「失敗を恐れるほうが、失敗を犯すよりも悪い」

何か失敗を犯して落ち込んでいる人もいるでしょう。

ですが、失敗を犯すことよりも、失敗を恐れて何もしないほうが悪いことではないでしょうか。

 

もし失敗を犯したとしても、それは経験値として自分の中に蓄積されるので、無駄にはなりません。

もし今、挑戦したいことがあるのに踏み出せないでいる人がいたら、恐れずチャレンジして欲しいと思います。

 

「恥ずかしがる人は良い生徒になれない。人は貪欲に学ばなければならない」という格言もあります。

 

「人間には口が一つなのに、耳は二つある。それは、自分が話す二倍、他人の話を聞かなければならないからだ」

おしゃべり上手やコミュ力オバケばかりが得をするわけではありません。

人は聞き上手でなければ、結局は自分の評価を下げるだけです。

 

「自分の力でどうにもならないことは、心配するな」

自分ではどうにもならないことで悩むことも沢山ありますよね。

そんなときは、ネガティブ思考になる時間を決めておけばOK。

悩む自分を否定するのはよくありません。

 

これまで「悩むこと」が脳の習慣になっている人は、「そんなに簡単に変えられない」と言います。
確かに、朝起きて顔を洗って歯を磨くように、「悩むこと」が脳のパターンになっています。

また、「悩んではいけない」と思えば思うほど、自分を否定することとなり、よりマイナスの効果が高まる方も多いのです。

 

私がお勧めしているのは、「時間制限をして悩むこと」です。

 

マイナス思考を克服!ネガティブな「負のスパイラル」から抜け出す方法

 

ユダヤ人の知恵から生まれた格言は、さすが!

ユダヤの格言をご紹介しました。

ユダヤ人はこのような教えを学ぶことで、富を築いてきました。

 

古い格言ではあるものの、現代の日本社会においても、通じるところがあります。

今後何か行き詰まるようなことがあったら、ユダヤの格言を学ぶことで、解決の糸口が見つかるかもしれません。

 
 

 生活のコラム

 ビジネス・経済のコラム