スマホ(iphone・Android)の人気フリマアプリまとめ!ネットでフリーマーケットを楽しむコツ -フリル・メルカリ・LINE MALL・ClooShe-

執筆者: colonna
はじめに

「まだ使えるけれど、いらない物が家に溢れている」
「結婚式に必要な洋服、一回しか着ないのに高くて困る」

こんな小さいけれど面倒なお悩み、誰でも経験があると思います。
そんなお悩みを解消してくれるのがフリマアプリです。

ヤフーオークションなどのPCオークションより手軽なのが魅力。


今回はこのフリマアプリの活用術をご紹介しようと思います。


 

フリマアプリとは

フリマアプリとは、家に居ながら、スマートフォンを使って、フリーマーケットが出来るアプリです。

自分が出店することもでき、好きな物・欲しい物も低価格で購入できるという大変便利なシステムです。

 

代表的なものだと如何挙げられます。

 

Fril

女性向け有名老舗サービス。

決済方法はコンビニ、クレジットカード、銀行(ATM)。

mixi、Twitter、Google、Facebookのアカウントを持っている場合はすぐに会員になれます。

 

 

ショッピーズ

スマートフォンより前の時代から携帯電話でフリマサービスを行っていました。

決済方法はコンビニ、クレジットカード、銀行(ATM)。

毎日数千以上もの商品が出店されています。

 

 

メルカリ

男女両方とも利用しやすいサービス。

決済方法はコンビニ、銀行(ATM)。

Facebookアカウント、Googleアカウントでも利用できます。

 

 

LINE MALL

LINEで展開されているフリマサービス。

出品できる商品は中古のみですが、出品・販売手数料・決済手数料はすべて無料。

決済方法はコンビニ、クレジットカード、Pay-easy。

 

 

ClooShe(クロシェ)

ヤフー株式会社がリリースしたサービス。

決済方法はコンビニ、クレジットカード。出品手数料は10%です。
Yahoo!JAPAN ID、Facebook、Twitterアカウントでも利用できます。

 

 

フリマアプリで売れる物・買える物

基本的にはファッションアイテムが中心です。

中には家電や、ハンドメイド作品もあります。

「minne(ミンネ)」などハンドメイドを売るアプリも人気ですね。

 

フリマアプリによって取り扱い可否の種類が変わって来ますので、注意事項をよく読んで下さいね。

 

複数のアプリに登録して効率よく活用

欲しいアイテムをより安く購入したい場合、検索できる商品の数が多い方が、お目当ての物が見つかりやすいです。

また、商品を売りたい場合も、より多くの人に商品を見てもらう為に2つ以上のアプリを登録しましょう。


アプリによっては、出品した商品が売れた際に運営会社に支払う手数料があります。
更には、人気商品の傾向や上述のように出品できる商品の内容も変わります。

より多くのアプリに登録をした方が、より便利に活用出来るということです。

 

ただし「○○のアプリで売れてしまったので、○○で売るものがない」などという事態にだけはならないように気をつけましょう。

 

売れる出店ポイント 写真の撮り方

出品の際には写真が必要です。

アプリ内に掲載されている、他の人が撮影した商品の写真を良く見てみましょう。

自分が欲しいなと思える写真と、そうではない写真があるはずです。


どちらも、誰かのお家で撮影された写真に変わりはありません。

それでも撮り方一つで、印象が大きく変わってしまうのです。

 

欲しいと思える写真のポイントはこちらです。

 

  • 背景がシンプル且つ綺麗な場所で撮影され、全体的に明るくする。
  • 全体像が分かり、着た時のイメージがしやすいようにする。
  • 全体像写真とは別に、商品の良い所が分かりやすい様に、複数枚撮影する。
  • お洋服は特に、コーディネート出来るアイテムと一緒に撮影する。
  • 雑誌やブランドカタログにある、平置状態のコーディネートを参考にする。
  • 雰囲気を良くし、自分が見て欲しいと思える写真にする。


実際に手にすることなく購入するため、購入する人は商品についてたくさんの情報が欲しいのです。

なるべく商品について、正面・裏・横・拡大など分かりやすく撮影しましょう。

 

 

売れる出店ポイント 金額設定

商品を売る際に悩むのが金額設定です。

自分ではお気に入りの商品でも、他の人からすれば中古の品物に違いはありません。

 

あまり高過ぎると売れません。

悩んだ時は、他の出品者が「同じブランドの同じアイテムをどれくらいの価格設定にしているか」を参考にしましょう。

商品検索で、ブランドとアイテムを絞って検索することが可能です。

 

ここで注意すべき点は、安すぎると損をしてしまいます。

アプリによっては、売り上げから手数料を差し引かれる場合があります。

 

もし配送料を出品者側が負担する際は、これも金額の中に入れましょう。
更に、値下げ交渉は必ずと言っていい程行われるので、初めからその分も考慮して金額は設定しましょう。

なかなか売れない場合は

なかなか商品が売れない時は、お店を一旦整理しましょう。


商品を一度削除して、写真をもう少し分かりやすく撮影し直し、再出品するのです。

これにより、新着情報のタイムラインに再び掲載されます。

商品が誰かの目に留まりやすくなります。

 

また、売れない理由は必ずあります。

金額設定やシーズンなど、もう一度考え直してみましょう。

 

 

商品が売れた時に行うこと

商品が落札されたら発送をします。

物によっては普通郵便が大変お得です。

レターパックや、ポスパケットなど手軽で低価格な発送方法を選びましょう。


100円ショップなどで売っている透明なラッピング袋に入れ、さらに外袋に入れると、大変印象が良いですよ。

 

ただし郵便事故にだけは気を付けないといけません。

発送が完了した日時、発送元、お届け予定日時などを先方に詳しく伝え、「確かに郵送した」と認識されるような安心感を与えましょう。

売り上げで好きな商品を購入

商品が売れたら、アプリ内で使用可能なポイントが貰えます。


換金して受け取る事も可能ですが、ポイントを使ってお目当ての商品の購入も可能です。
ポイントでの支払いの場合は、面倒な手数料が発生しないのでとてもお得です。

 

おわりに

フリマアプリの活用術をマスターすれば、スマホ1つで簡単にいらない物を売ることができます。

 

最近では、身元確認や詐欺行為防止のために様々な規定が設けられているサービスが殆どです。

面倒かもしれませんが、こういったきちんとした運営サービスを利用することがまず大前提となります。

 

パソコンでのオークションは「ヤフーオークション(ヤフオク)で高く落札されるコツ!タイトルの付け方・落札価格・写真など高額で売れる出品のやり方を紹介」をチェックしてみて下さいね。