料理・掃除・洗顔に!お米のとぎ汁を最大限に活用する方法2

執筆者: 大西 紘平 職業:アパレル接客・暮らしガイド
とぎ汁は色々なものに使える

毎日お米をといた時に出るとぎ汁は、捨ててしまう人が多いと思います。

毎回大量に出るため、取っておいても邪魔になりがちです。

しかし、お米のとぎ汁の中には、様々な成分が溶け出しており、色々なことに活用出来るのです。

また、とぎ汁自体が環境汚染の要因となっている側面もあります。

出来れば捨てずに、上手く活用してみましょう。

 

いくつか活用事例をご紹介したいと思います。

 

 

山菜のアク抜き

タケノコ、ワラビ、ゼンマイといった山菜には、アクが多く含まれています。

茹でる際は、米ぬかを使うのが一般的ですが、米のとぎ汁もアクを抜くときに活用することが出来ます。


方法は簡単で、とぎ汁を2倍程度に希釈し、鍋に入れて沸かすだけです。

そのままコトコト茹でると、山菜のアクもびっくりするほど抜けます。

 

 

野菜の下茹でに

大根や人参などの根菜類は、普通の水で茹でると芯が固くなる場合があります。

芯まで柔らかく茹でるなら、山菜のアク抜きと同様にとぎ汁で茹でてみましょう。

冬の季節に美味しくなる、ふろふき大根を作る際にもお勧めです。

下茹でをするときに、とぎ汁を薄めてから茹でるようにします。

グリルの油汚れを取る

グリルに付着した肉や魚の脂汚れは、掃除が面倒で落としにくいのがネックです。

しかし、これもとぎ汁を活用すれば、スッキリと落とすことが出来ます。

まず霧吹きにとぎ汁を入れ、油汚れが付いた部分に向けて噴射します。

その後5分位放置し、軽くタワシで擦れば、頑固な油汚れも落ちやすくなります。

あとは洗剤でいつも通り洗いましょう。

キッチン周りの掃除に

キッチン周りの水垢汚れも、とぎ汁で落とすことが出来ます。

グリルの場合と同じように、霧吹きに入れて噴射するだけです。

汚れは、ひどい部分はスポンジでこする必要がありますが、大抵の水垢汚れはタオルで拭き取るだけでピカピカになります。

シンク周りにツヤも出て、新居のキッチンのようになります。

 

 

洗顔に用いる

昔からとぎ汁は洗顔に使われてきました。

とぎ汁は適度な保湿成分があり、しっかり汚れを落とす力を秘めています。

肌が弱い方にはお勧め出来ませんが、普段の洗顔に使ってみましょう。

とぎ汁は2~3倍程度に希釈して使います。

とぎ汁で洗顔した後は、軽く真水で洗い流しましょう。

肌にハリが出て、健康的な肌を保つことが出来ます。

野菜の水やりに

とぎ汁は栄養分が豊富に溶け出ています。

リンやカリウムなどが含まれていますが、これは植物にとって大切な栄養分です。

ガーデニングや家庭菜園を楽しんでいる方は、普段の水の代わりにとぎ汁を使ってみて下さい。

とぎ汁を根本にそのままあげるだけで、しおれかけた作物も復活します。

毎日こまめにあげれば、水々しくて美味しい作物が収穫出来ます。

 

おわりに

とぎ汁は調理、掃除、美容などあらゆることに活用出来ます。

普段は捨ててしまう方でも、何か試してみてはいかがでしょうか。

ただし、気温の高い季節は、とぎ汁も傷むため保存はお勧め出来ません。

使い切りで用いるようにして下さい。

 
 コラムニスト情報
大西 紘平
性別:男性  |   現在地:香川県  |   職業:アパレル接客・暮らしガイド

コラムをご覧いただきありがとうございます。

服飾専門学校を卒業後はアパレル業界へ数年間身を置いていました。
Latteではファッション(業界ネタ中心)や生活の知恵など、様々なコラムを執筆しています。

今は下記のブログでも情報を配信中です。

flappe(フリーランス・フリーライター向け情報サイト)
http://flappe.guide-book.xyz/

ぐーぱん(ファッション業界の最新ニュース)
http://gu-pan.com/

お気に召しましたらGoogle+のページもご覧下さい。
コラム配信のお知らせをいち早くお届けします。

*Google+*
https://plus.google.com/107466210478032391080/about

*Twitter*(ぐーぱん専用)
https://twitter.com/gu_pan_news