婚活パーティーやお見合いで効果的なアピール方法とは?自分を印象付ける会話テクニック (1/2)

執筆者: 佐竹悦子 職業:結婚相談所 代表 ・ メディア実績多数のカリスマカウンセラー
はじめに

皆さんこんにちは。

結婚相談所インフィニ青山結婚予備校の代表取締役、佐竹悦子でございます。

 

結婚したいと思っているあなた。思った時が始め時です。
「結婚したい未婚の男女」が集まる結婚相談所で、婚活の第一歩を踏み出してはいかがでしょうか?

 

 

まず、始めてみましょう

結婚相談所にいらっしゃる方の多くは「結婚をしたい」という、前向きな気持ちはあるものの「本当に結婚出来るのか?」という不安も抱えています。

 

でも、不安だからと言って何もしないよりは、それ以上に明るい気持ちで、前向きに取り組むことが大事なのではないでしょうか。
今、この瞬間から始めなければ、次の瞬間には今よりも年を取ってしまいます。

この繰り返しが、1日、1週間、1ヶ月、そして1年の遅れとなり、気が付いたらとんでもない年齢になっていたということになるのです。


残念ながら、過去を取り戻すことは出来ません。

人生の中で最も若い、今の瞬間を逃さないようにして下さいね。

 

結婚のためのご縁を自ら探しましょう

結婚において、若さは武器の一つです。

しかし、20代だから必ず結婚が決まるというわけではありません。

 

結婚はあくまでご縁です。

いくら素敵な人と付き合っていても、結婚するまでのご縁がなければ、ゴールインすることは出来ないのです。

それに、出会いがなければ、ご縁も何もありませんよね。


ご縁を作るためには、自分で行動することが重要です。

行動することで道が拓けてきますから、必ず結婚出来ると信じて行動していきましょう。

 

婚活パーティーではいかに自分を印象付けるかがポイント

出会いの場の一つとして、婚活パーティーがあります。

結婚相談所が主催したり、地方自治体が開催したりと、とても参加しやすくなってきています。

 

こうしたパーティーに参加する人は、目的が同じなので、積極的に話しかけると良いですね。

パーティーが苦手だからと言って、大人しくしていては出会いのチャンスは掴めません。

 

自分を印象付けるための話し方

パーティーが苦手という人の中には、何を話したら良いのか分からず、不安になる方が多くいらっしゃいます。

「突拍子もないことを言ってしまうのではなか」「それで嫌われたりしないだろうか」と思うと、話しかけるのが怖くなってしまいます。

でも、お互いに初対面なのだから、思い付いたことを素直に話せば良いのです。


ただ一つ、気を付けて欲しいことがあります。

少しだけ、印象に残る話をすることです。

 

他の多くの人と同じような話をしてしまったら、印象が残りません。

例えば「週末に水泳をしている」とか「実は山登りが好き」とか、自分の得意なことなど、他の人とは違ったことを伝えるようにしましょう。

そうすれば、後々メールなどで連絡をするときに「水泳をしている◯◯です」「山登り好きの◯◯です」と言えば、相手もすぐに思い出して下さいます。

 

 
 コラムニスト情報
佐竹悦子
性別:女性  |   職業:結婚相談所 代表 ・ メディア実績多数のカリスマカウンセラー

はじめまして。

高い成婚率を誇り、メディアで紹介多数の佐竹 悦子です。

成婚するための秘訣や、弊社セミナーで行う内容、雑談などを
ちょこちょことご案内させていただきます。

ぜひご覧になってください。

 このコラムニストが書いた他のコラムを読む