なぜか女性からの反応が薄い…モテない男子が今すぐ実践すべき恋愛テクニック (1/2)

執筆者: colonna
はじめに

なぜかモテない、彼女が出来ない。

女性からの反応が薄い、自然消滅するといった場合、もしかすると印象が薄く「(どうでも)いい人」になっているからかもしれません。

 

ここでは、女子受け抜群の、ほどよい好意ポイントをまとめてみました。

 

LINE、メールはシンプルにすべし
LINEの落とし穴

最近はメールよりもLINEが活用されています。

絵文字もスタンプの種類も多く、つい使いがちですが、やはりあまりコテコテしたメッセージは響きません。

 

 

特に男らしい男性を求めている女性には、それだけでガッカリされます。

また、知り合ってあまり長くない人からだと、馴れ馴れしさしか感じず、生理的に拒否をしてしまう女性も少なくありません。

 

そう、つまり距離感が読めないのが原因

なるべく「!」や「。」を使用し、ニッコリ程度の絵文字を活用しましょう。

そして、長文は禁物です。


LINEはとくに長文だと読みにくいので、多くても5行くらいで留めましょう。

スタンプを使うなら、女性が使うような可愛いスタンプは嫌がられることが多いので要注意です。

 

グルメ通になるべし!
女性を無意識にガッカリさせるな

初デートで微妙なお店。

これは、お店なんて気にしないよと言っている女性でも、やはり「無意識のうちに」ガッカリさせてしまうポイントです。

 

逆に美味しいお店だと女性のテンションも上がり、会話も弾みます。

 

 

高級店というわけではない

美味しいお店といえど、決して高級店ではありません。

高級店の場合、女性としてはまず第一に服装やマナーを気にします。

気を遣ったうえ、あまり料理の味や会話を覚えてないということが多いのです。


ミシュランの星付きだとか、高級ホテルだとか、芸能人がお忍びで通うお店だとか、こなれてないと頑張ってる感しか伝わらず、引いてしまう女性も多くいます。

 

女性同士だと行かないお店へ

飾らない女性、またはグルメ通そうな相手であれば、ありがちなイタリアンなどより、下町の行列ができるお店だとか、珍しい食べ物があるお店など、女性同士ではなかなか行けない場所が断然おすすめです。


時間がある時に、美味しいお店を探しておくのがいいですね。

 

おしゃれは小物に気をつけるべし
お洒落にこしたことはない

おしゃれに興味がないと言っている男子は、モテたいならばやはり気を使うべきだと思います。

 

努力もなくただモテるには、かなりの確率を潜り抜けねばなりませんから、少しでも確率を上げるために気持ちを入れ替えてみませんか?

 

イケメンも気を抜いていては台無し

案外、イケメンと言われ続けてきた人は何もせずとも「それなりに」見えるため、お洒落に興味がないことが多く、努力をしない傾向があります。

 

そのため、むしろ顔に自信がない人はお洒落度が彼女を作る鍵です。