なぜオレンジは地中海で量産されるのか?オレンジの歴史と文化

執筆者: colonnayumi 職業:ツアーコンダクター、料理家、インバウンド通訳ガイド
地中海に根付いた果物、オレンジ

スペインイタリアギリシャなどの地中海沿岸の国々では、オレンジがたくさん生産されています。

 

今回は、地中海とオレンジとの関係について、少しお話したいと思います。

 

 

苦いオレンジの木

オレンジの木は、街路樹としてもよく街角でみられますが、それらは苦いので食べられません。

 

過去にスペインでは、収穫してマーマレードを作り、英国へ輸出したりしていました。

現在はスペイン国内のみの販売で、輸出はしていません。

 

 

よく見ると、葉っぱの根元が二重になっているのがわかります。
これが街路樹の、苦いオレンジの葉っぱの特徴です。

 

オレンジの歴史
オレンジの木は、ハーレムの観賞用?

オレンジはその昔、アラブ人がイベリア半島へ持ち込んだものです。

もともとは、ハーレムに植えて香りを楽しんだり、鑑賞用とされていました。

 

 

原産は、インド・ヒマラヤ山麓の高原地帯

野生の柑橘からスイートオレンジが誕生し、それが中国南部まで伝わります。

 

15世紀の大航海時代、東洋にやってきたポルトガル人により、ヨーロッパへ伝えられました。

その後、地中海品種として「バレンシアオレンジ」が生まれたのです。

 

 

19世紀、地中海品種のオレンジが、新大陸アメリカへ渡りました。

カリフォルニアフロリダに伝わったものから、突然変異で生まれたのが「バレンシアオレンジ」です。

 

 

アメリカ「バレンシアオレンジ」の秘密

この突然変異を発見したのが、スペイン出身の農家の人でした。

 

そのオレンジは、母国バレンシア地方のオレンジに、よく似ていました。

彼は懐かしさから、バレンシアオレンジと名付けたそうです。

 

そんなわけで、アメリカ生まれのオレンジに、スペインの地名がついたのです。

 

スペイン・バレンシア地方の「バレンシアオレンジ」

今ではバレンシアオレンジは、スペイン・バレンシア地方の特産です。

見渡す限りの広大なオレンジ畑は、見事です。

 

収穫は2〜3月に行われ、この時期にはスーパーや八百屋さんに安く出回ります。

 

 

ドライブインのバーカウンターでは、機械にオレンジをポンポンと丸ごと入れた、搾りたてジュースを出してくれます。

スペイン語では「スーモ・デ・ナランハZumo de naranja」といいます。

イタリア・シチリア特産「ブラッドオレンジ」

割ってみると中は紫がかっていて、まるで血のような色をしています。

しかしその見かけとは違って、とても甘い美味しいオレンジです。

 

 

こちらもドライブインに行くと、搾りたてジュースを出してくれるので、ぜひ飲んでみてください。

イタリア語では、「スプレムータ・デ・アランチャSpuremuta d’Arancia」といいます。

 

 

おわりに

ビタミンCたっぷり、搾りたてのオレンジジュースの味は格別です。

スペインやイタリアを旅したら、ぜひお試しください。

 
 コラムニスト情報
colonnayumi
職業:ツアーコンダクター、料理家、インバウンド通訳ガイド

海外ツアーコンダクター、料理家、インバウンド通訳ガイド、日本旅行作家協会会員。