漫画「ちはやふる」で大人気!「百人一首」の学習効果とは (1/2)

漫画「ちはやふる」で人気急上昇中の百人一首は、子どもの学習にも効果的!語彙力・歴史力・感受性・コミュニケーション力を上げる勉強の材料におすすめです。

執筆者: ヨースケ城山 職業:節約アドバイザー
百人一首の学習効果とは?

節約アドバイザーのヨースケ城山です。

 

百人一首を題材にした競技かるた漫画「ちはやふる」が、累計1000万部突破の大ヒットを記録し、実写化もされましたね。

この百人一首、誰もが一回は、やったことがあるのではないのでしょうか?

 

 

今回は、子どもたちが百人一首を覚えると、どんな効果があるのか、その効果をご紹介したいと思います。

 

「語彙力」が格段にアップする。

言うまでもなく百人一首は「古典」ですから、今とは言葉が違います。

「あさぼらけ」「あらで」「なりけり」「こひしかるべき」など、「古典」でしか使わないような言葉遣いが出てきます。

 

「語彙力」を覚えるスピードは落ちていく

「語彙力」が大事とはよく言われることですが、ある程度の言葉を覚えた、小学校高学年から中学生になると、「語彙力」を覚えるスピードは減ってきます。

知っている言葉の方が多くなってくるためです。

 

それを、この百人一首は補ってくれるのです。

初めて言葉を覚えた子どもの様に、スポンジのように新しい言葉を吸収していきます。

 

新聞を読む子はなぜ成績が良いか?

新聞を毎日読む子は成績が良いという認識がありますが、これは毎日新しい言葉を新聞から得て、「語彙力」が他の子よりも優れているからなのです。

 

また、「分からない言葉は辞書を開いて調べる」という学習方法を取り入れている小学校が話題になりました。

これも「語彙力」を高める事を目的とした学習方法です。

 

 

「語彙力」=コミュニケーションに影響する

「語彙力」が高い子どもは、コミュニケーション力が高い子どもに育ちます。

もちろん、親の「語彙力」も、もろに影響を受けます。

日本で本当の意味での一番のベストセラーは、教科書ではないでしょうか。

国民すべての方が、嫌であっても必ず目に通したあの教科書です。

 

その教科書の効果とは、「語彙力」に尽きると思っております。

教科書に載っている言葉を覚えることが、全国民とコミュニケーションが取れる最大の効果だと思っております。

 

古典で繋がるコミュニケーション

「古典」も同じです。

「古典」の言葉遣いを知っているだけで、仲間は増えていきます。

 

「古典」はいうまでもなく、教科書レベルの教科になります。
その「古典」の語彙力を増やす為に、百人一首はとても学習効果の高いものなのです。

歴史とリンクして知識が増える。

百人一首は、905年~1251年までの、平安時代末期から鎌倉時代にかけて活躍した歌人の歌が入った、ベストアルバムと言えます。

必ずこの時代に活躍した人の歌が入っているのが、この百人一首の優れた所です。

 

有名どころでは「紫式部」「清少納言」などが良い例だと思われます。

 

 

あの菅原道真の歌も

また「菅家」の歌に「このたびはぬさもとりあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに」がありますが、「菅家」とは菅原道真のことです。

 

894年に遣唐使を廃止して、899年に右大臣になります。

その898年に詠んだ歌なのですが、右大臣になって2年後に左大臣の藤原時平に大宰府に左遷され、その地で没します。

 

北野天満宮に祀られ、今では天神様として有名です。

「とうりゃんせ」の歌でも有名ですよね。

 

 

「百人一首」と「歴史」はつながっている

こういった名前だけではなく「鎌倉右大臣」といった歌人なども詠んでいます。

この「鎌倉右大臣」が誰なのかということが、とても大事なのです。

 

では、いったい誰なのか。

これは鎌倉幕府3代目将軍、源実朝の歌です。

 

源実朝は征夷大将軍ともなり、右大臣の地位まで上り詰めました。 

ですが、右大臣になった翌年に、甥の公暁に鶴岡八幡宮で暗殺されてしまいました。

ここから北条氏の執権政治が幕を開けるのです。

 
 コラムニスト情報
ヨースケ城山
性別:男性  |   職業:節約アドバイザー

社会保険労務士合格者

ファイナンシャルプランナー

住宅ローンアドバイザー

年金アドバイザー

1973年生まれ。大学卒業後、商売の基本を学ぶため大手100円ショップに入社。1円単位の原価計算の重みを知る。その後、大手スーパーに転職し、値引きやタイムセールを担当。リアルな現場での駆け引きや相場観を養う。またその手腕により東京地区エリアマネージャーとなり、新人採用を年間4000人担当した。

著書「給料そのままで月5万円節約作戦!!」の中では固定費の削減を中心に
ラクして貯めるをモットーに活動している。

ブログでいつも取り上げているテーマは節約全般、社会保険労務士試験 住宅ローン 労働問題 ブラック企業 障害年金 40代の転職 出版について 潜在貯蓄 教育についてなどになります。興味がある方は是非ブログも覗いてみてください。

著書は『給料そのままで「月5万円」節約作戦!』(ごま書房新社)。本の内容は、『らくらく貯蓄術。住宅ローン地獄に落ちない為の家計防衛のススメ。』
http://kotukotushinai.jimdo.com/
にもまとめられている。

ブログ『節約アドバイザー ヨースケ城山ブログ』http://ameblo.jp/yousukeshiroyama
では、節約だけではなく転職活動、著書、社労士、FPのことを配信中。

【著書】
2012年 給料そのままで「月5万円」節約作戦【ごま書房新社】より発売
2015年 給料そのままで「月5万円」節約作戦がkindle化されました。
2015年 「kindle無料キャンペーン」でベストセラーランキング1位を獲得して販売につなげる方法 発売。
2016年 給料そのままで「月5万円」節約作戦 増補改訂版発売
2016年 「子供の教育費は削りなさい!」奨学金利用者50%以上時代の新教育費計画発売
2017年 給料そのままで「月5万円」節約作戦 増補改訂2版発売
2017年 老後資金は49.9歳までに貯め始めなさい!: 私の老後に必要な資金は2164万円です あなたの金額は? 発売
2017年 人生の3大支出「住宅」「教育」「老後」を節約しなさい!お金の裏技3冊セット: この3つを節約すれば他の節約は不要!発売

 

 育児・子育てのコラム

 教育・学習のコラム

 趣味のコラム