白青のボーダー服は定番のマリンコーデ。Tシャツやデニム、ワンピなど、夏ファッションらしい着こなし方のポイントを紹介します。

夏はマリンルックにTRYしたくなる。

 

どことなくメンズライクな印象があるボーダーファッション。

最近は、フェミニン要素を取り入れた「マリンコーデ」にチャレンジする女性が増えています。

 

レディライクに着こなすマリンコーデのポイントは4つ。

 

☑ トリコロールカラーを意識しよう

☑ パンツ派?スカート派?

☑ トレンドアイテムをプラス!

 

1つずつ見ていきましょう。

 

トリコロールカラーを意識しよう

フランスの国旗の色、トリコロールカラー。

赤・青・白の3色を意識すると、完璧なマリンルックに変身!

 

 

小物で「赤」を指し色にして

 

レッドは主張の強い色。

白×赤のトップスも可愛いのですが、やはり定番の白×ネイビーにしたい人は、小物で赤を取り入れてみて。

 

 

スカーフやトートバッグなどですと、バランスよく仕上がります。

 

フリルハンドルトートの詳細を見る

 

パンツ派?スカート派?

ボーダートップスに合わせるのはパンツ?それともスカート?

 

ワイドパンツですっきり大人っぽく。

 

デニムと合わせるとカジュアルダウンしがち。

ハリのある素材だと大人っぽさは強まりますが、ややキマりすぎ?

 

抜け感やフェミニンさを出したいなら、おすすめはオフホワイトのレース生地。

ちょっぴりレトロなフレンチ風マリンに仕上がります。

 

レーススカーチョの詳細を見る

 

ふんわりフレアスカートで女の子っぽく。

 

スカートをボーダー柄に。

ふんわりとしたデザインにすれば、レトロフレンチ感アップ。

 

フレアースカートの詳細を見る

 

 

赤ボーダーで可愛らしく。

ふんわりしたチュールスカートも軽やかでおすすめ。

 

リボンベルト付チュールスカートの詳細を見る

 

大人女子なら肩に羽織っても◎。

 

カーディガンをボーダー柄して、カーディガンON/OFFで印象チェンジ!

さらっと肩に羽織って大人女子のコーディネート完成。

 

イタリア糸ハイゲージカーデの詳細を見る

 

トレンドアイテムをプラス!

野暮ったく見せないために、以下のトレンドアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか?

Tagブランド・ショップ・メーカー関連タグ

この記事を書いたコラムニスト

関連コラム