【レディース向け】タートルネックのニットやカットソーが着たいのに似合わない…。ハイネックのトップスが似合う、似合わない女性の違いは体型?顔の形?タートルネックが似合わない原因別に、似合うようになる対処法をご紹介。(首が短い、顔が大きい、顔が丸い、肩幅が広い)

 

タートルネックが着たい…でも似合わない?

 

style by 小西敬二郎 (Heartim 代官山店)

 

秋冬から春先まで着られる「タートルネック」のニットやカットソー。

雑誌やおしゃれな人のコーデをみると、可愛いからつい真似したくなりますよね。

でも、自分が着たら「あれ、似合わないかも」と感じた経験はありませんか?

タートルネックの服が似合わないと感じる原因別に、おすすめの対処法をご紹介します。

 

  

原因①「首が短い」場合

 

style by 清家 勇典 (MINX shimokitazawa)

 

首が短い方がタートルネックの服を着ると、首が全て隠れてアゴ下まできてしまいます。

そんな方におすすめなのは、首を強調することと、隠れてしまう面積を減らす方法です。

 

★ネック部分の折り返しを増やす

すでにアイテムを買ってしまった場合は、ネック部分の折り返し数を増やしてみましょう。

2回折りや3回折りを試してみてください。

 

★薄手の生地を選ぶ

薄手のやわらかい生地を選んでみましょう。

ネック部分がくしゃくしゃっとたるませて着ることで、首の短さが目立たなくなります。

 

★ハーフネックのアイテムを選ぶ
首がほどよく見えるハーフネックのアイテムを選ぶのがおすすめです。
首が半分くらいまで見えるので、タートルネックよりも似合いやすいです。

 

 

原因②「顔が大きい・丸い」場合

 

@WEAR

 

タートルネックで首を隠してしまうことで、顔の大きさや丸みが目立ってしまいます。

そんな方におすすめなのは、顔が引き締まってみえるように工夫する方法です。

 

★暗い色のアイテムを選ぶ

白やベージュなどの明るい色は膨張して見えてしまいます。

黒、ネイビー、チャコールなど、引き締めて見える効果がある暗い色のアイテムを選びましょう。

 

★ヘアアレンジをする

ヘアアレンジでごまかす方法もおすすめです。

顔まわりの髪の毛を残して、ゆるくアレンジするだけで丸さをカバーできます。

 

CHECK! 

 

 

原因③「肩幅が広い」場合

 

style by 柳沼さとみ (Hygge)

 

肩幅が広い方は、薄手の生地だと肩幅が目立ち、厚手の生地だと全体的に大きくみえてしまいます。

そんな方におすすめなのは、横幅がある分、コーディネートで縦幅を強調する方法です。

 

★縦縞が入ったリブ素材を選ぶ

無地よりも、縦に細く線が入ったリブ素材がおすすめです。

細かく入った縦線によって、横幅が目立たなくなります。

 

★小物やアクセサリーで視線をそらす

おすすめは胸下まである長めのネックレスです。

縦に伸びたネックレスに視線がいき、バランスを整えることができます。

 

 

タートルネックって可愛いからやっぱり着たい!

 

style by 後藤 晃成 (MINX aoyama)

 

タートルネックが似合わないと感じる3つの原因をご紹介しました。

似合わないから着ないなんてもったいないです。

アイテム選びにこだわって似合う1着を探しましょう♡

 

この記事を書いたコラムニスト

関連コラム