はじめに

こんにちは、スタイリストの芝垣 茜です。


少しずつ春らしくなり、気づけばショップには春物がたくさん並んでいますね。

中でも女性らしくて可愛らしい中間色のパステルカラーは、男子の視線も集まりやすいもの。
春こそパステルカラーを楽しみたい季節です。

 

でも「雰囲気が甘すぎて、私には似合わない」なんて諦めている人、いませんか?

そこで今回は、甘いパステルカラーも主張し過ぎずに取り入れる方法をご紹介します。

 

細身のパンツと合わせる

 

ふわふわとしたスカートは春先のコーデでもよく見かけますが、パステルの甘い雰囲気を抑えたいなら、細身のパンツを取り入れるのがおすすめです。

 

おすすめコーディネートアイテム

定番となっているスキニーデニムにパンプスなどの定番の組み合わせは、足元もすっきりと軽やかに見せられます。


また、あえて柄物のパンツをチョイスすると、周囲からの視線を分散できます。

特に格子柄やストライプは縦のラインを意識させる視覚効果も期待できます。

 

黒やグレーを合わせて取り入れる

 

中間色であるパステルカラーは白と合わせやすいのですが、甘さを抑えたいなら、黒を合わせて取り入れるとシックで大人らしい着こなしになります。

 

黒がしっくりこない時は、グレーなら色味が和らぐのでまとまりやすくなります。
グレーの代わりにネイビーを入れるのもいいでしょう。

 

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

ライフスタイル / レディースファッション
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ