お月見、荻、うさぎモチーフ。中秋の名月にまつわる京都の和菓子7選

執筆者: 小倉 夢桜-Yume- 職業:和菓子ライフデザイナー・和菓子ライター
はじめに

こんにちは。京都で活動しております、和菓子ライフデザイナーの小倉 夢桜です。

京都は夏から秋へと季節は移り、散策をするのには良い気候となってきました。


秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、そして、収穫の秋、食欲の秋ですね。
今回は、中秋の名月にまつわるお菓子を中心にご紹介させていただきます。

 

着綿

9/9は五節句の一つでる『重陽の節句』です。


1月7日の人日の節句、3月3日の上巳の節句(こちらは桃の節句として親しまれています。)、5月5日の端午の節句、7月7日の七夕の節句、そして、重陽の節句。
今年最後の節句となります。

この五節句は唐時代の中国から始まったそうです。

 

重陽の節句とは

奇数(陽)が重なると陰になると考え、それを避けるための避邪(ひじゃ)の行事が行われました。
季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うという目的の行事です。

それが日本に渡り、宮中で邪気を祓う宴会が催されるようになり、日本独特の節句となりました。
重陽の節句では『菊の着綿(きくのきせわた)』という習わしが宮中で古来より行われてきました。


8日の夜に菊に綿をかぶせ、9日に露で湿ったその綿で体を拭えば菊の薬効により無病であるということで長寿を祈っていました。
その菊と綿を表現したお菓子です。

 

 

今年のシルバーウィークは、5連休の方も多いのではないでしょうか。


その真ん中にあるのが『敬老の日』。
祝日法によれば「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日となっています。

『おめでとう!』そして『ありがとう!』の気持ちをカタチにしたお菓子です。

 

 

初萩

これからの時期、京都の寺社仏閣では萩の花を見かけるようになります。
京都の秋に咲く代表的な花のひとつです。

今年の中秋の名月は9月27日となっていますが、お月見の際に月見団子、芒と共に月に萩を供える風習が今なお残っています。


古くから日本人に親しまれている萩。
その花を表現したお菓子です。

 

 

月見だんご

京都では、中秋の名月に米粉を用いたお団子にこし餡をのせ、お月様に雲がかかっている様子に見立てたお月見団子をいただきます。


月に収穫を感謝するためにお供えをしていたのは、サトイモなどの畑作物の芋類と豆類でした。
それが時代を経て、お米で作られた丸いお団子になりました。


そして、いつしかこのようなお菓子が生まれたのです。

 

 

玉兎

中秋の名月といえば兎ですね。
うさぎの意匠のお菓子です。


月に住み、臼と杵でお餅をつくという『玉兎』が菓銘になっています。

 

 

嵯峨野

京都でのお月見はやはり、嵯峨野大覚寺・大沢池に浮かぶ龍頭舟、鷁首(げきしゅ)舟から見る『観月の夕べ』という行事です。


その昔、嵯峨天皇が大沢池で中秋の名月に舟を浮かべ、文化人・貴族の方々と遊ばれたことから始まったそうです。
その嵯峨野の光景が表現されたお菓子です。

 

 

良夜

天気がよければ、京都市内からは見惚れてしまうほど、とても美しい月を見ることができます。

月明かりに照らされた芒と虫の音が、秋の夜を素敵に演出してくれています。


中秋名月の夜を『良夜』といいます。
今年の良夜は、どのような月を愛でることができることでしょうか。


今から楽しみです。

 

 

おわりに

今回は、中秋の名月にまつわるお菓子を中心にご紹介させていただきました。


日頃は仕事や勉強で忙しくて夜空を見上げることが無い方も、お菓子を食べながら月を愛でてみてはいかがでしょうか。

 
 コラムニスト情報
小倉 夢桜-Yume-
性別:男性  |   職業:和菓子ライフデザイナー・和菓子ライター

京都五感処・京都Loversフォーラム代表。
『今だけ』『ここだけ』『あなただけ』をコンセプトにオフィシャルホームページ『きょうの「和菓子の玉手箱」』で京都の素敵な和菓子たちの世界を毎日お届け。
この2年間に自身が食べた和菓子の数は1000個を優に超える。

数々の和菓子を見て、食べて感じた経験を活かして、現在は和菓子関連のテレビ制作に協力。

みなさんに和菓子の素晴らしさを伝えて、より身近に感じていただけるような活動を目指しています。

【京都Loversフォーラム】オフィシャルHP
http://kyoto-lovers-forum.com/
【きょうの『和菓子の玉手箱』】オフィシャルHP
http://wagashi-no-tamatebako.kyoto-lovers-forum.com/

【京都Loversフォーラム】facebookページ
https://www.facebook.com/kyoto.lovers.forum
【きょうの『和菓子の玉手箱』】facebookページ
https://www.facebook.com/wagashi.no.tamatebako

 

 グルメ・レストランのコラム

 生活のコラム