「サプリメントって本当に効果があるの?」本記事ではサプリメントの効果について解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

近年の健康ブームによって、様々な健康食品が販売される時代になりました。人生100年時代、この先の人生を楽しく生活するためにも健康でいることが欠かせないですよね^^

特にサプリメントはブーム化していて、ドラッグストアだけではなく、身近なコンビニエンスストアなどでも、取り扱っていたりします。

実際、あなたの身近にも、健康のためにサプリメントを摂取している人もいらっしゃるのではないでしょうか?

気軽に必要な栄養素を接種できるので、忙しい現代人には嬉しいものですよね♪

しかし、巷では「サプリメントは意味がない」と噂されることも多かったりするんです。この記事では、そんなサプリメントに本当に効果があるのか?解説していきたいと思います!ぜひ、最後までご覧くださいね。

サプリメントとは?


サプリメント(supplement)は、もともと英語では「補足」「補助」「補充」などの意味を持っています。あなたも、サプリメントに「栄養補助食品」と記載されているものを見たことがあるのではないでしょうか?

これは、身体にとって不足している栄養素を補助する目的でつくられている食品を指しているからなんですね^^

なぜサプリメントは意味ないと言われるのか?


サプリメントというと、とても健康に良さそうなイメージがあるものですが「絶対に」「必ず」効果があるとはいえないものなんです。

なので「意味ない!」と言われてしまったりするんですね。先ほどもお伝えしたように、サプリメントは「栄養補助食品」と呼ばれる商品ですが、この「食品」という点がポイントなんです^^

世の中に販売されているサプリメントの多くは、あたかも身体の不調や疲労などにすぐに効果を発揮し、改善が見込めるかのように販売されていますが「薬」ではないので、身体の不調や疲労などが確実に改善されるわけではありません…!

あくまで「食品」になりますので、普段の食事で身体に必要な栄養素が足りているのであれば、サプリメントを摂取する必要はありません。

逆に、必要な栄養素が足りているのにサプリメントを摂取し続けると過剰摂取となり、身体にとって意味がないどころか、悪影響を及ぼす可能性もあったりします。

例えば、栄養学に詳しい人であれば、自分に合ったサプリメントを正確に摂取することができるかもしれませんが、一般人である私たち消費者にとって、その判断はなかなかに難しいですよね><

また、購入する前には、サプリメントを販売するための広告に惑わされないように注意をする必要があります…!

食品であるサプリメントは薬とは違い、基本的にその効果を実証できるような臨床試験はされていないので、サプリメントのパッケージや商品の広告を鵜呑みにしてしまわないように、注意してくださいね^^

サプリメントの種類と効果について


一口にサプリメントと言っても幅広い種類がありますので、ここでは、よく販売されているサプリメントの栄養素の種類を大きく分類して紹介していきますね。

1.ビタミン・ミネラル

人間にとって不可欠な五大栄養素のうち、日常生活で不足しがちなものになります。摂取することで免疫力や代謝能力の向上、抗酸化作用による老化防止が期待できますよ。

2.タンパク質(プロテイン)・アミノ酸

主に筋トレやスポーツをしている方向けに、カラダ作りのために販売されているものに多く含まれています。

最近ではコンビニエンスストアにも、プロテイン飲料として販売されていたりしますよね。こちらは摂取することで筋肉量のアップや疲労回復、睡眠の質の向上などが期待できます♪

3.DHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)

こちらは青魚などの脂に多く含まれている栄養素で、人間が体内では合成できない物質なんですが、人間の脳や眼の網膜の脂質成分となっており、認知機能の向上や生活習慣病の予防効果などが期待されています!

4.コラーゲン・酵素

コラーゲンは皮膚や軟骨などを構成する繊維状の物質で、酵素は消化・吸収・代謝の一連の流れを促進してくれる役割があったりするんです。

このコラーゲンと酵素は、どちらもタンパク質の一種で、主に女性向けのサプリメントなどに配合され、美容効果が期待されています。

サプリメントの正しい摂取方法


ここまでサプリメントが意味ないと言われてしまう理由を説明しましたが、私自身はサプリメント否定派というわけではありません。

普段の生活の中で不足してしまう栄養素を補うために、サプリメントはとても効率が良い便利な食品なので、自分に合った商品をしっかりと見極めることができれば、サプリメントには十分意味があると思います。

そこで、ここではサプリメントの効果を発揮するための正しい摂取方法をお伝えします!

サプリメントを摂取すると決めたら、最低でも3ヶ月は続ける

繰り返しにはなりますが、サプリメントは薬ではなく食品なので、サプリメントに即効性はないんです。ただ、人の身体の細胞は、新陳代謝によって約3ヶ月周期で生まれ変わるため、サプリメントの接種も最低でも3ヶ月は続けましょう!

すぐに効果が感じられないからといって、3ヶ月経たずに途中でやめてしまうのは一番もったいないです。

効果を実感するまでには個人差もありますので、最初から長期継続を視野にいれて接種しつづけることで、いずれ身体に良い影響が現れるでしょう♪

摂取するタイミングは、その栄養素を身体が必要としている時

サプリメントは医薬品ではないので、基本的に「食前」や「食後」のように、摂取するタイミングが明記されていません。

そのため、摂取するタイミングは自分で決めなくてはなりません。これが非常に難しいのですが、自覚できるのであれば、身体にとってその栄養素を不足している時がベストです!

例えば、カラダ作りに必要といわれる「タンパク質」であれば、運動する前後や運動中が良さそうですよね^^

また、もしも慢性的に不足している栄養素があるのであれば、「朝食後に摂取する」、「寝る前に摂取する」、というように、ルーティンを決めてしまえば摂取し忘れを防げるでしょう。

まとめ:サプリメントは意味ない、こともない!


いかがだったでしょうか?サプリメントの効果や種類、効果的な接種タイミングが分かったかと思います♪

サプリメントを販売している会社の戦略に振り回されないように商品を吟味し、自身の体調や栄養バランスを把握した上で、適切な量を摂取できれば非常にメリットが大きいですよね。

ぜひこの機会にご自身の生活習慣を振り返り、必要だと感じる人はサプリメントを有効活用してみてくださいね!

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ