ワンピースとスニーカーのスタイリッシュな組み合わせ方を紹介。ファッションアドバイザーがバランスの取り方やおすすめコーディネート例を詳しく解説します。

こんにちは!ファッションアドバイザーの渡辺美海です。今日は「ワンピースとスニーカーは合わないの?」という疑問にお答えします。


実は、この組み合わせでとても魅力的なスタイルが作れるんです!この記事では、ワンピースとスニーカーを上手にコーディネートする方法をご紹介します。

 

ワンピースとスニーカーが合わないと思う理由

 ワンピースとスニーカーは合わない?プロが教えるコーデの極意

 

カジュアルとフェミニンのミスマッチ

 多くの人がワンピースとスニーカーの組み合わせを避ける理由の一つは、「カジュアルとフェミニンがミスマッチに見える」という点です。


ワンピースは女性らしさを引き立てる一方で、スニーカーはカジュアルでアクティブな印象を与えます。しかし、実はこのギャップが逆にスタイリッシュなコーディネートを生むこともあるんです!カジュアルとフェミニンの対比は、アクセントとして取り入れると一層魅力的になります。


例えば、シンプルなTシャツワンピースにスポーティなスニーカーを合わせると、ラフでありながらも洗練されたスタイルに仕上がります。


逆に、フローラル柄のフェミニンなワンピースにホワイトスニーカーを合わせることで、上品さと軽快さが共存するコーディネートが完成します。

 

バランスの取り方が難しい

ワンピースとスニーカーが合わないと感じるもう一つの理由は、バランスの取り方が難しいからではないでしょうか。


特に、スニーカーのボリューム感が気になる方も多いでしょう。ですが、ここで少しのコツを掴めば、バランスよく見せることができます。


まず、スニーカーのタイプ選びが重要です。厚底スニーカーやボリューム感のあるデザインは避け、ローカットでシンプルなスニーカーを選ぶと、全体のシルエットがスッキリとします。


また、アンクル丈のワンピースやミディ丈のワンピースを選ぶことで、足元の重さを軽減し、バランスが取れたスタイルに仕上がります。

 

ワンピースとスニーカーを合わせるコツ

ワンピースとスニーカーは合わない①

 

シルエットに注目 

まず、ワンピースのシルエットに注目しましょう。Aラインのワンピースやフレアスカートのワンピースは、スニーカーとの相性が抜群です。ウエストが絞られているデザインなら、足元が重くならずに全体のバランスがとれます。

 

ワンピースとスニーカーは合わない②

 

例えば、ウエストが絞られたAラインのワンピースは、女性らしいシルエットを強調しつつ、スニーカーのカジュアルさを取り入れやすいアイテムです。

 

カラーコーディネートを意識

 ワンピースとスニーカーは合わない③

 

カラーコーディネートも大切です。ワンピースとスニーカーの色を合わせることで、統一感を出すことができます。


例えば、白のワンピースに白のスニーカーを合わせると、クリーンで爽やかな印象になります。また、差し色としてスニーカーの一部にワンピースと同じ色が入っているものを選ぶと、まとまりが出ておしゃれ度がアップしますよ。


特に、ワンピースとスニーカーの間に同系色のアクセサリーや小物を取り入れると、全体のバランスがさらに良くなります。

 

小物でアクセントを

 

小物を上手に使うのもポイントです。カジュアルなスニーカーに合わせてキャップやバックパックを取り入れると、全体のコーディネートに統一感が生まれます。


また、フェミニンなワンピースにあえてカジュアルな小物を合わせることで、バランスの取れたスタイリッシュなスタイルに仕上げることができます。


アクセサリー選びも重要です。シンプルなスニーカーには、華奢なネックレスやブレスレットを合わせることで、女性らしさをプラスできます。


逆に、ボリュームのあるスニーカーには、存在感のあるイヤリングやベルトを取り入れることで、全体のバランスを取ることができます。

 

ワンピースとスニーカーを合わせたコーデ例
カジュアルシックなデイリースタイル

ワンピースとスニーカーは合わない④

 

黒のAラインワンピースに、白のロートップスニーカーを合わせたカジュアルシックなスタイル。

 

シンプルなカラーコーディネートで、誰でも挑戦しやすいスタイルです。アクセントとして、黒のキャップやシルバーアクセサリーを加えると、さらにおしゃれに仕上がります。


このスタイルは、特に日常のカジュアルなシーンに最適です。例えば、友達とのカフェ巡りやショッピングデートにぴったり。シンプルながらも洗練された印象を与え、どんな場所でも好印象を与えることができます。

 

フェミニン×スポーティーのミックススタイル

ワンピースとスニーカーは合わない⑤

 

花柄のフレアワンピースに、ピンクのスニーカーを合わせたフェミニン×スポーティーのミックススタイル。

 

スニーカーのカラーをワンピースの花柄の一色と合わせることで、全体に統一感が生まれます。さらに、デニムジャケットを羽織ると、カジュアルさが増してデイリー使いにピッタリです。


このコーディネートは、ちょっとしたお出かけやデートにもおすすめです。花柄のワンピースが女性らしさを引き立てる一方で、スニーカーが動きやすさとカジュアルさをプラス。デニムジャケットを加えることで、季節を問わず活躍するスタイルに仕上がります。

 

モノトーンでまとめるクールスタイル

ワンピースとスニーカーは合わない⑥

 

白のシャツワンピースに、黒のハイカットスニーカーを合わせたモノトーンスタイル。

 

シンプルながらもクールな印象で、モードな雰囲気が漂います。アクセサリーはシルバー系でまとめると、全体のスタイルが引き締まります。


このスタイルは、特に都会的なシーンや夜のイベントにぴったりです。モノトーンの配色が洗練された印象を与え、アクセサリーのシルバーがクールな輝きを添えます。シャツワンピースのシンプルさが、ハイカットスニーカーの存在感を際立たせ、スタイリッシュなコーディネートが完成します。

 

まとめ

いかがでしたか?ワンピースとスニーカーは一見ミスマッチに思えるかもしれませんが、実は素敵なコーディネートを作り出す無限の可能性を秘めています。


シルエットやカラー、小物使いに注意して、ぜひワンピースにスニーカーを合わせたスタイルに挑戦してみてくださいね!


以上、渡辺美海でした。ファッションに関するお悩みや質問があれば、いつでもご相談ください。次回もお楽しみに!

この記事を書いたコラムニスト

関連コラム