鳥や猛禽類と戯れる!東京都内の癒しフクロウカフェ7選
今、人気が急上昇しているフクロウカフェ。
とても可愛いフクロウを眺めながら寛げるカフェは、若い女性を中心に大人気です。
側にいるだけで癒される、都内にあるフクロウカフェをまとめてみました。
「パクチーバル8889」は、高田馬場駅から徒歩4分、神田川の近くの新目白通り沿いに新しく出来たお店です。
昼はフクロウカフェ、夜は美味しいパクチー料理が食べられるバルになります。
全ての料理はパクチー抜きに出来るので、苦手という方にもお勧めです。
フクロウは一緒に写真を撮ったり、手や腕に乗せることも可能です。
メンフクロウのラテアートもとても可愛いです。
バルは、夜24時まで営業しているので、仕事帰りにホッと癒されること間違いなし。
フクロウ好き、パクチー好きの方、ぜひ遊びに行ってみて下さい。
月島駅から徒歩5分。
「フクロウのみせ」は、当日お店に行ってから予約をするシステムで、開店前から行列の出来る人気店です。
一時間のふれあいタイムで、フクロウ達と写真を撮ったり、手や腕、肩に乗せたりすることが出来ます。
フクロウの雑貨も飾られていて、販売もされています。
動物園くらいでしか見たことのない、鷹などの「猛禽(もうきん)類」がいることで人気の鷹匠茶屋。
吉祥寺駅から徒歩15分、井の頭公園の近くにあり、店の外から鳥小屋を覗けるようになっています。
店内はカフェスペースと薄い壁を隔てて、猛禽類が飼われている小屋があり、お店の人に言えば誰でも入ることが出来ます。
写真撮影や動画もOK。
猛禽類のぬいぐるみやグッズもあります。
また、猛禽類の名前にちなんだメニューもあり、「ハリスカレー」「ぴり辛ペレグリン」など、名前の意味を知ると、なるほどと感心します。
全国から猛禽類好きが集まり、情報収集や話を聞くだけでも楽しいお店です。
「鳥のいるカフェ」には、良く慣れたインコが60羽以上!
店内を元気に飛び交い、あなたの肩や頭に飛んできてくれます。
触れあったり、餌をあげたり出来て、鳥好きにはたまらない空間です。
フクロウ、ハヤブサ、タカ、オオハシなど、動物園でしか出会えないような鳥にも触れあえて、なかなか出来ない体験です。
無料のポンチョもあり、フン対策も安心。
鳥のおもちゃやグッズ、アクセサリーも豊富な取り揃え。
鳥のいるカフェは、木場にもあります。
国分寺駅から徒歩10分。
住宅街の中にあるふくろう茶房では、豊富なメニューからカフェタイムや食事を楽しみながら、色々な種類のふくろうを眺めることが出来ます。
飲食の後は、ふくろうとふれあうことも可能。
珍しい種類のふくろうもいるので、飲食の間にどのふくろうにしようか、念入りに考えるのも楽しいです。
秋葉原駅から徒歩2分。
入場料1500円(ワンドリンク付き)で1時間制、14種類14羽のフクロウとふれあうことが出来ます。
「アキバフクロウ」のこだわりは、音楽・明かり・色の3つ。
店内のBGMは、癒しの効果の高いピアノやハープなど生楽器のソロを薄い音量で流し、照明はぼんやりと明るく光る間接照明を。
壁や家具の色は、人にもフクロウにも優しいアイボリー系が中心。
買い物ついでに、癒されに行ってみてはいかがでしょう。
東池袋駅から徒歩3分。
池袋のフクロウカフェには、国産のフクロウやミミズクが日替わりで常駐しています。
「フクロウカフェ」営業時簡帯には、別途料金で一緒に写真を撮るなど、フクロウと自由に触れ合うことが出来ます。
フクロウカフェ営業時間外は「Dining進撃」として営業。
九州直送プレミアム焼酎と、全てオリーヴオイルを使用して調理したヘルシーな創作料理を召し上がって頂けます。
フクロウと接するにあたり、いくつかの注意事項や触れ方など、お店によってルールがあるので、スタッフの方の話を良く聞いて、楽しくふれあいましょう。
見ているだけで笑顔になり、癒されるフクロウに、会いに行ってみませんか?
|
|
![あさみ](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_sw/5w/cb/kb/yg/og/a6/ej/ss/fm/2j/jb/el/a2/jn/tl.jpeg?Signature=az4Y4hZILoA7s3smFOdKdAycwpo%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQ7Z5FND6X&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEEQaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIhAJsC7OjlFA6A7h6FidWuvpBxFJ/ZxDMQvJawfqLAaJVrAiBaQOVwcQ42C92WPKplOnhe4vm6a2HNxPm%2BtV0IulA5ZirDBQhtEAQaDDQ2ODMyNzQzODk0NSIMiNGXooiJYnY7coc1KqAF69yyQJOX8VPukPu44UfT8fn0CM2XYcruMGjhgdCDh6H4H8j1wExvazBSvWKrJilJSFtEguTdD9N9gPNFFha2dmnZvs%2BfGd8P5NEOuDs6bTv8fPkIm%2ByxXnfCKwGrOczb8YQpbohxUhGAXyBe%2BUZAUjpsTYmOcG5snn%2BczeoeCAhbnZkMqL3LtNr4r/PFZUm4vueInXHhvG9edpG56gDzh6LfFH/t670zjgn35rYYxgsLvOqHLfeTNgdIM/qPyiZQnJQz9O6DGxTazodlWcc%2BU0urEkxzbWZJtj1VLXU2muPjGO2uCGJOU1DuWGM8d%2BP8ngNH%2BWw0bOXliFi33dG2Uj5Kg7Yl3V0lNPGx1PmUBV10ubfoO5Ak3a6SP5/2HnFehqXosougprm4oyoHtlbibsdlhRl5OYlbSc9W3HWiLzIvpBb5ZYLG%2BFdFL2geVjC5TMaznBTLZ0I8rG4c1%2BKj%2BlDIru%2Ba2JuuF7nYbe%2BjjWxFeMmNOT5fmlArUDLOhaYiftxIRbjqUxfZGkcvdZe9V4hnmdXnu6OnK9CSV7OTiLJpl0zj8wfFrZI1ITcPMioY/8W5DJbm87GcvREb8ppggITvArRE5MrAj2RSq6rfBkNrvY%2B3M9CYz%2BbfTAiuvJwTfjXwKvstW%2BCJzFAIadggeYeYz9cnnlX35AgAainLyrOHg/P9oqbuzO1kIHdK9jHSMriisvFpKe7KfGnj%2BDpSSsDF0ZfMorcQiBNgUuUAdL3q%2BuCPMn0mS986w5SrHl8UvugdY4GpjUmWSqM8UViZd6uMGR8xjvVYoWdmEmlChgXkzQwFfvnMqnICRMSJdnFJB1fFuijWOCdHU4cwy520JchwasVCLXcUZKG2FQDNf4nPwmcDnEOIt20LKW2bWfdKMPThyr0GOrEB6BaAwFwHBLqswUzf2gigzv3iRRLauP6WRHuP7RzwDEsS1syk5GT3y3nL/Q1mgZl3c2YEgxFAoiZ1ZkRdeeLpuO6CiPPVxU/x%2BWgJQP2Pxr3Lh7Wz9rnrNavXXBwxR%2B/cbWRUPoyxjeHiiOlHv1byG/xfH5jBtG3AA%2BYXIAp2mvB42ZwQkms7cwZ14cy5EK02Bc7G0wbyTnqhkNSPQPFGFqG/6E/Zvz00mKPc%2BeNgPwvI&1)
ヒマさえあれば出かけたくなる旅好きです。定番の観光スポットから、おもしろいところ、変わったところ、いろんなところに行っています。
ブログ書いてます。よろしくお願いいたします。
BQ ~B-spot Explorer~
http://papicocafe.blog.fc2.com/
|
|