瞑想で内からポジティブ思考に!ヨーガ瞑想がもたらす精神的効果とは

執筆者: 佐々木美香 職業:Jewel Yoga主催ヨガインストラクター/オリジナルジュエリー製作販売
はじめに

こんにちは、ヨーガインストラクターの佐々木美香です。

 

ポジティブシンキングとは

「ポジティブシンキング」という言葉が流行ってから何年か経ち、誰でも知っている言葉として定着していますね。
辞書で調べると「積極的、楽天的な考えをすること」とあります。

 

何事にも浮き沈みがある

ポジティブシンキングはいいことで、ネガティブに考えるのは良くないという捉え方もあるようですが、いつでもポジティブシンキングでいることは可能でしょうか?

 

 

私たちは、体調がいい時もあれば悪い時もある、良いことが起こることもあれば悪いこともある、それが人生ですよね。

すべてにバイオリズムと言われる波があり、何事にも浮き沈みがあります。

 

瞑想的ヨーガで、浮き沈みの波を小さく

瞑想的ヨーガを実践していると、その浮き沈みの波を小さくして、ポジティブな状態を保つ助けになります。

瞑想的ヨーガとは

インド古来のヨーガでは、アーサナ(ヨーガの座法・体位のこと)で体を動かす時間は、自分との対話の時間にもなります。


呼吸法の練習で、まずは呼吸に意識を持っていきます。

普段は意識しない呼吸の感覚、自分の体の内側の感覚を感じ取り、アーサナの間も呼吸への意識を続けます。

 

 

精神のエクササイズ効果も

そのような練習をすれば、1時間のアーサナ練習は、1時間のエクササイズ、1時間のリラクゼーション、1時間の瞑想を行ったのと同じ効果があると言われています。


ゆっくりと意識的に行うアーサナは、単に身体面での効果だけでなく、瞑想をするという精神的なエクササイズになるわけです。

瞑想の精神的な効果

では、瞑想で精神的なエクササイズをすると、どんな効果があるのでしょうか?

 

私たちの思考は、いつでも何かを考えて思い描いています。

その思考が動いている状態から、瞑想をすると思考が静かになります。
心の内側に集中し、自己に集中した状態です。

 

瞑想は、没頭する行為

座って瞑想をしたことが無い方でも、何かの作業に没頭して、他のことを全く考えていない状態になり、時間が経つのも忘れた、という経験をしたことがあると思います。

 

 

没頭している状態も、一種の瞑想状態です。

 

瞑想中は、自分の内側に集中している状態

その没頭しているものが、作業などの自分の外にある要因ではなく、自分の内側に集中している状態が瞑想をしているときの精神の状態です。

 

自然とポジティブ思考に

瞑想状態になると、精神にも肉体にも大きな変化をもたらすと言われています。
精神的には静穏をもたらし、ポジティブな思考になります。

真のポジティブ思考が肉体に及ぼす効果

瞑想でのポジティブシンキングは、「ポジティブに考えなくてはいけないから、ポジティブシンキングする」というのとは違い、自分の思考や心を空っぽにしている時に、ふと心の深いところから湧き上がってくるものです。

そのようなポジティブシンキングができるようになると、肉体的にもよい影響がもたらされます。

 

細胞の活性化作用、老化防止効果あり

体中のひとつひとつの細胞が本来持っている機能を活性化することができ、その結果、老化を止めて成長や回復の作用を強めていきます。

 

この効果は科学的に証明されています。

まとめ

ヨーガの教えでは、目の前にある物、自分自身などをあるがままに認めていく、受け入れていくという事が重要とされています。

 

無理にポジティブになろうとすると逆効果

「ポジティブに考えなくては」という考えが強いと、ネガティブな現実が目の前にあっても見ないようにしたり、ネガティブに考えている自分を否定したりしてしまう可能性があります。

 

あるがままに受け入れていくと自然にポジティブに

誰でも悪いことを予測したり、変化を恐れたりすることはあります。


ネガティブな考えや恐れている自分に気が付いたら、良い・悪いの判断をせずに、無理にポジティブな考えに変えようとせず、ただその気持ちに気付いて、寄り添って、観察してみてください。

 

そうすることで、自然にポジティブな考えが浮かんできます。

 

瞑想で自分の内側を感じ取って

瞑想的なポジティブシンキングの第一歩は、自分の内側を感じ取ること。
短時間でも瞑想すると、すっきりします。

 

背筋を伸ばして、足を組んで楽に座ったら、軽く目を閉じて、吸う息・吐く息で体の中を通る呼気を感じ取ることから始めてみてください。

 
 コラムニスト情報
佐々木美香
性別:女性  |   現在地:東京都  |   職業:Jewel Yoga主催ヨガインストラクター/オリジナルジュエリー製作販売

Jewel Yogaではゴルフヨーガとハタヨーガのレッスンを行っています。
体だけのリラックスではなく、心から魂までリラックスして、自分が自分でいることを心地よく感じて頂けるように心がけています。

私自身も趣味で続けているゴルフとヨガの相性の良さに注目し、ゴルフヨーガを提案しています。ハタヨーガレッスンはリラックスできるとご好評いただいています。

25年の会社員生活を辞めてから、ヨガインストラクターに加えて彫金でジュエリーを製作販売しています。
ヨガでも唱えるサンスクリット語のOmの文字をモチーフにした商品などを提供しています。

ヨガホームページ:http://www.mikaprojects.net/jewelyoga/
ヨガブログ:http://www.mikaprojects.net/blog/
ヨガフェイスブック:https://www.facebook.com/jwlyoga

ジュエリーウェブショップ:http://mikaprojects.shop-pro.jp/
ジュエリーホームページ:http://mstylejewelry.net/

全米ヨガアライアンス200RYT認定インストラクター
シヴァナンダYoga正式指導者
Sivananda Yoga Vedanta Dhanwantari Ashram, India
薬膳アドバイザー

 

 生活のコラム

 健康・医療のコラム

 趣味のコラム