その日本語、勘違いされるかも!海外旅行で注意すべき危険ワード一覧
はじめに
スペイン、イタリアなどラテン系の国々を旅するにあたって、日本語そのままで通じてしまう、便利な言葉があります。
逆に、何気なく言った日本語が、現地語では禁句だったりします。
言ってはいけない日本語NGワード、そのまま日本語OKワードをご紹介します。
スペイン語
日本語NGワード
そのまま日本語OKワード
- 「食べるな」=「タベルナ」食堂、大衆居酒屋(イタリア語、ギリシャ語でも共通)
- 「カバ」(日本語)= スパークリングワイン
- 「バカ」(日本語)= 牛肉
- 「バカヤロー」(日本語)= 魚のタラ
注)正確な発音はバカリャウですが、バカヤローと聞こえるため。
フランス語
そのまま日本語OKワード
- 「サバ」(日本語)= よい、美味しい、の意
ギリシャ語
日本語NGワード
- 「スケべ」(日本語)= おじさんの太鼓腹
- 「ドスケベ」(日本語)= おじさんの二段腹
注)正確な発音はスケーマですが、スケべに聞こえるため。
そのまま日本語OKワード
- 「寝ろ」(日本語)= 水
イタリア編
日本語NGワード
- 「カツオ」(日本語)= 男性のシンボルを意味するので絶対にNGワード。
NGジェスチャー
- 「ボーノ・ボーノ」
人差し指を頬に指すジェスチャーは、子供がする時の表現なのです。
大の大人が行った場合、笑われてしまいます。
本当に美味しいと思ったら、「ボニッシモ!」と言いましょう。
美味しい、の最上級の言い方です。
そのまま日本語OKワード
- 「たんと」(日本語)= たくさん、の意
- 「たんとたんと」(日本語)= もっとたくさん、の意
おもしろい、世界の同音同義語
ドイツ語
- 「アッ、ソー」=「あっ、そう」(日本語)、と同じ意
ロシア語
- 「イクラ」=「イクラ」(日本語)、と同じ意
ハンガリー語
- 「シオタラン」=「塩足らん」(日本語)、と同じ意
注)シオは、SO—ショーですが、シオと認識されるらしいため。
スペイン語
- 「コレバカリダ」(バスク語)=「こればかりだ」(日本語)
おわりに
普段何気なく使っている日本語が、外国でもそのままで通じたり、逆に禁句になったりもします。
ぜひ参考にし、上手く使いこなしていただいて、旅を楽しんでください。
|
|
コラムニスト情報
|
|