お花見スイーツにぴったり、桜風味のアンドーナツを手作りで
満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子。
ミトゥ子:「チャー子、あんた今年の会社のお花見スイーツ担当だからね、忘れたらオツ山ボネ子先輩に叱られるわよ! 」
チャー子:「そうだった、どーしよ~。しかもオツ山先輩って古風だからケーキとかのチャラチャラした洋菓子とか嫌いだよね? 」
ミトゥ子:「そうよ! どっかに昭和の匂いを出していかないとダメよ。しかもケーキなんて食べにくいものもってのほか! 」
チャー子:「じゃあ大福でいいかしら」
ミトゥ子:「アンタ、ここで大福なんか持っていったら、エリートさんに嫌われるわよ! 女子力あげてかないと! 」
チャー子:「じゃあ一体何持っていけばいいのー! 」
和のにおいを出しつつ、食べやすいもの…春らしく、あんまりチャラチャラしてなくて、みんなが喜びかつ女子力の上がるおいしいスイーツ。ありますあります! 今日は、オツ山先輩もグーの根が出ないうってつけのお花見スイーツのご紹介。
材料(10~12個分)
・桜の葉の塩漬け 50g
☆卵 1個
☆きび砂糖 60g
☆バター(湯せんで溶かす) 20g
★薄力粉(ふるう) 140g
★ベーキングパウダー(ふるう) 小さじ1
・つぶあん(またはこしあん) 100g
作り方
1. 桜の葉の塩漬けは、水に浸して30分~1時間塩抜きする。その後水気をしっかりキッチンペーパーなどでふき取り、みじん切りにする。
2. ボウルに☆をいれて、泡だて器で混ぜる。
3. さらに★を入れてゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。
4. 少し粉気が残っているうちに1の桜の花の塩漬けを30g入れて混ぜる。まとまったらラップなどに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。
5. 残りの桜の花の塩漬けは、餡子に混ぜておく。
6. 4の餡子を大さじ1強ほど取り、丸める。4の生地で包んで丸くまとめる。(手にくっついて作業しにくい場合は、打ち粉(薄力粉)を少々して作業する)
7. 低めの中温の油で揚げる。しっかり余分な油を切って完成!
外はさっくり、中から桜の風味の餡がふんわり香る。餡子は白餡でやってもおいしいし、市販のものであれば桜餡なんてのも売っているのでそれで作ってみても良いかも。
小さめに作って、つまみやすくするのもお花見スイーツの大事なポイント。ぜひ皆さんも、今年のお花見にどうぞ!!
(ミットゥン)
|
|
関連コラム
-
Fashion Latte編集部
-
Fashion Latte編集部
-
Latte Columnist
|
|