前回のコラム、クラッチバッグの基本編より女性らしく、スマートに使いこなすための方法をご紹介します。
まずは、クラッチバッグの”持ち方”を分析してみましょう。

 


■よりスマートになるための近道…持ち方への拘りもマスト!


ノーマル持ち



バッグを覆うように底部を支える持ち方は、最も定番的ですね。
最近は前回オススメブランドとしてご紹介した3.1 phillip limなどで、取っ手が取り付けられ腕を通して持てるタイプも登場しています。

 


ぶらさげ持ち

 


バッグの角を摘まんでぶらぶらと下げて持つ形。
ストラップ付属のバッグは、手首に通しながら角だけを掴んで持ち歩くのもオシャレ。
カジュアルスタイルに合わせやすいです。

 


上から持ち

 


腕力が問われますが…笑、レター形など薄いタイプでよく用いられます。
西洋服装史でもこの持ち方をする女性たちが良く描かれているので、本来はこの持ち方が元祖と言え、美しい持ち方なのでしょうか。

 


挟み持ち

 


脇に当たるように挟んで持つ方法。
私もこのスタイルが一番多く、このまま腕組みしながら歩きます笑

 


抱え持ち

 


腕に挟むように抱えたり、腕でバッグ底を支えるようにガッシリと持つ方法。
体にフィットさせ、底部の角を斜めに手で支えると持ち歩きやすいです。

 


ななめ持ち

 


抱え持ちと似ていますが、ノーマル持ちをそのまま胸元近くまで持ち上げたイメージ。
このスタイルにプラスして、書類やスマホなど電子機器を裸で持つとかっこいい!
相撲の決め手…みたいですが笑
手元にも神経を注ぎ、スタイリングや用途に合わせて持ち方も試してみてはいかがでしょうか。


■ハンドバッグ・ショルダーバッグも”クラッチ持ち”



初心者さんは、ご自身の愛用しているバッグでまずチャレンジ。
フォルムが似ているショルダーバッグやハンドバッグからスタートしてみましょう。
「手持ち」に慣れないと、1日中持ち歩くのは意外と辛いものです。

 


■女子だけに限らず、オシャレ男子の所持率も急増中!


 http://a24pgdiary.blog93.fc2.com http://fashioncore-midwest.com http://aship-osaka.com/blog/
 

昔は「セカンドバッグ」の呼び方で、所謂オジサマの持ち物な印象でしたが、アパレル男子を筆頭に大 人気です。Daniel & BobやFelisiなどブリティッシュテイストなシンプルブラックやネイビー・ダーク ブラウンなどが主流。
トラッド・マニッシュスタイルの際にも参考にしたいですね。

 


■意外なところで役に立つ!クラッチバッグのオススメの裏技活用法


オフィスバッグの中にクラッチを収納



 

実は、私自身が活用している方法。
仕事柄、ほぼ毎日書類やノートPC、タブレットなどを持ち歩き、『クラッチバッグではとっても収めきれない!』のです。そんな、「荷物多い」女子は、普段使っているバッグの中に納まるサイズのクラッチバッグを一つ 用意。
書類などはメインのバッグ、お財布や携帯・名刺入れなどをクラッチバッグへ収納します。
お仕事でパーティーやイベントへ急遽参加したり、必要最小限の荷物で済む外出案件やランチ時は、
それだけ引っ張り出せばあれこれ荷物をまとめ直さずに出かけられます。
是非お試しあれ♪

自分のオリジナルスタイルを見つけて、仕事にプライベート、そしてパーティーシーンで楽しんでく ださいね。

 

この記事を書いたコラムニスト

関連コラム