
痩せたって言われる♡「fifth(フィフス)」のお洋服で作る着痩せコーデ!
安いのに上質なレディースファッションブランド「fifth(フィフス)」。腕痩せ、足痩せなど、ほっそり見せるコーデ解説!
プチプラだけれど高品質なファッションアイテムを展開している、オトナ女子の強~い味方「fifth(フィフス)」。
どれもトレンドを抑えた素敵なアイテムばかりだから、買う時に目移りが止まらない!
好みで選ぶのも大切だけれど、悩むならプラスワンポイント「着痩せ」効果のあるデザインをチョイスしてみてはいかがでしょうか?
引用 wear
着こなしコンサルタント®の吉川ちひろ先生から伺った、ほっそり見えるお洋服の選び方をまとめてみました。
二の腕がぷよぷよ、肩がごつめ、腕がなんか短い…!
そんな悲しいお悩みを解決するデザインのお洋服は?
腕が細いと上半身が細く見えることも多く、着痩せ効果を高めるにおいて、実は重要な部分なのです。
引用 fifth.com
ベルスリーブタイプのトップスであれば、腕をほっそり見せる目の錯覚が働きます。
引用 fifth.com
特にダークカラーの羽織ものは、収縮色で腕を細めに見せてくれます。
明るい色のカーデを羽織りたい場合は、下に着るものを鮮やかなカラーにするか、花柄などの柄ものにすると、そちらに目が行ってくれます。
引用 fifth.com
肩が少しだけ隠れるフレンチスリーブは、デザインは可愛らしいものの、腕が太く見えやすい袖タイプです。
腕の太さを気にしている人はちょっと注意してくださいね。
引用 wear
まず、脚が太いとお悩みなら、パンツよりスカートがおすすめです。
脚が隠れるようなロング丈は足太さんの味方ですが、足首は出して華奢さを強調しましょう。
引用 fifth.com
重くなりがちなマキシ丈ですから、以下のポイントをチェックしてみましょう。
☑ 軽い素材を選ぶ
☑ 明るい色のものを選ぶ
引用 fifth.com
とはいえ、パンツが好きな人も多いかと思います。
そんな時は、基本は「ゆるっとしたとろみシルエット」がおすすめです。
引用 fifth.com
もし柄ものを、ということであれば縦ライン効果が望めるストライプがよいでしょう。
水玉や小花柄など、丸いものは避けた方が無難。
引用 fifth.com
色に悩むのであれば、濃いめの色や寒色系がお勧めです。
顔が大きい、丸い、小顔に見せたい。
それなら断然Vネックをおすすめします。
引用 fifth.com
細く見せたいなら、試してみて損はない着こなしテクばかり。
後は背筋を伸ばして姿勢よく歩けば、「あれ?痩せた?」と言われること間違いなしです。
ちなみに今回ご紹介したコーデアイテムは、以下のサイトから詳細チェック&ご購入可能です。
OFFで1800円~など、上質で低価格のアイテムが揃っているので、ぜひ自分なりの着痩せコーディネートを試してみてくださいね♡
|
|
関連コラム
-
BEAUTY LATTE
-
BEAUTY LATTE
-
BEAUTY LATTE
|
|