正しい姿勢は骨盤の歪みを改善することから。骨盤を支える筋肉が弱いと、猫背やストレートネック、スタイルが悪く見える原因になります。

姿勢を良くする=骨盤の傾きを正すこと?

こんにちは。清澄白河ボディメイク研究所の水上りえです。

『姿勢を良くするためには、骨盤から○○しましょう。』という言葉を、1度は聞いたことがあるのではないかと思います。

どうして、姿勢を良くすることと骨盤が関係しているのでしょうか。

 

姿勢と骨盤の密な関係性を学んでいきましょう。

 

 

上半身は骨と筋肉で支えられている

骨盤とは、上半身を支えている骨のこと。

両脚の上に乗っているお盆の様な骨だと思ってください。

 

私達の上半身は、そのお盆である骨盤の上に乗っています。

 

 

骨は筋肉が支えている

骨盤はただの骨です。
骨は骨だけで私たちの身体を支えている訳ではありません。

骨の周りには筋肉が絡み合いながら骨を支えています。


このお盆である骨盤が、腹筋が弱くて上半身を支えきれない時は、前に傾いてしまいます。
逆に、背中の筋肉も腹筋も弱い時は、後ろに傾いてしまいます。

 

骨盤が傾くとどうなる?
前に傾いた場合

お盆の役目である骨盤が前に傾くと、その上に乗っている上半身は体の前方に滑っていきます。
ズボンのベルトの上に、お腹の脂肪が乗っかってしまうのはそのためです。

そして上半身の重みは、太ももの前にもかかってきます。
太ももの前部分が、筋肉が盛り上がって張っている場合は、骨盤が前に傾いていると思ってよいでしょう。

 

後ろに傾いた場合

骨盤が後ろに傾くと、肩、頭はバランスを取ろうとして、前に傾きます。
いわゆる猫背状態となり、前に倒れた頭を支えるため、ストレートネックや肩こりの原因にも繋がってしまいます。

 

 

加齢と共に姿勢が崩れやすくなるのはなぜ?

普段、あまり運動をしない人は、年齢を重ねていくと徐々に筋肉量が落ちていきます。
正確には、筋肉が細くなってしまうため、体の元々歪んでいたところ、筋肉の弱いところが益々細く弱くなり、身体を支えきれず姿勢が崩れていくのです。


そして取り過ぎた余剰カロリーは脂肪となって、使われていない筋肉の上に乗っていきます。

 

美しい姿勢は骨盤から

このように、骨盤は、体の中でも上半身を支える大切な役目を持っています。


骨盤の前・後ろの傾きを改善して、上半身を真っ直ぐに支えられるようにすることが、美しい姿勢への第一歩なのです。

美しい姿勢を目指して、まずは骨盤の傾きから改善していきましょう。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ