• Latte
  • Fashion
  • コラム
  • 安くて可愛い服が欲しい!プチプラブランドの服を買うときのポイント

安いお値段が魅力のプチプラブランド。購入したけれど失敗した経験はありませんか?プチプラファッションでコーデをするときや、購入時のポイントを紹介します。

失敗しないプチプラブランドの買い方

プチプラ(プチプライス)ブランドは値段が安く、気軽に購入できるのが魅力です。

現在は、GUやユニクロ、ZARA、H&M以外にも、coenや神戸レタスなど、安くて可愛いプチプラブランドが多数ありますので、よく利用する方も多いのではないかと思います。

ですが、「安かろう悪かろう」という言葉のとおり、値段と品質が見合っていなかったり、使いづらいデザインのプチプラブランドアイテムもあります。

「安物買いの銭失い」にならないよう、購入には十分注意が必要です。

 

 

「値段が安いから」…でも、本当にそのアイテム使う?

プチプラブランドは値段が安いため、ついいろいろと買ってしまいがちですよね。

ですが、買ったはいいものの結局使わないなど、使わずじまいで終わってしまう可能性もあります。

 

プチプラとはいえ、100均と同じく「塵も積もれば山となる」です。

安いので衝動買いしがちですが、使わなければタンスの肥やしになるだけです。

無駄遣いに変わりありませんので、使うかどうか考えてから購入しましょう。

プチプラブランドごとに品質は異なる

プチプラブランドは価格が安いため、品質に過度の期待は禁物。

とはいえ、品質は、実際はブランドによって大きな違いがあります。

 

値段が安いのに品質が良いブランドも多い一方で、品質があまり良くなく、割高に感じるブランドが存在するのも事実。
ある程度の割り切りは必要ですが、「安くて良いもの」が欲しいときは、布の薄さやほつれ、素材などの品質に注意しましょう。

プチプラな服や小物は、チープな印象を与える場合も…

プチプラブランドのアイテムは、デザインのバリエーションも豊富です。

コーデの幅も広がりますが、デザインによっては使いづらい場合もあります。

 

金具や柄、素材、透け感などがチープに見えないか、通常ブランドと比べて思い出してみましょう。

また、シンプルでベーシックゆえ意外とコーデが難しく、全身プチプラにすると、年齢や体型によっては「プチプラ感」が出てしまう場合もあります。

プチプラアイテムは、トレンドものを買うのが賢い?

シンプルなアイテムが多いプチプラブランドですが、逆に派手なトレンドデザインも少なくありません。

アクセントに使うなら便利なものの、コーデ次第では主張が激しくなったり、コテコテになってしまう場合も。

 

1年しか使わなさそうな流行ものを、プチプラブランドで安く買い揃えるのも賢いでしょう。

逆に、長く使いたいベーシックアイテムは、少しお値段を掛けても良いかもしれませんね。

 

プチプラブランドは安いため「人と服や小物がかぶる」可能性大!

道を歩いている人や、誰かとコーデがかぶってしまった経験はありませんか?

人と同じアイテムを身に着けているのは、ちょっと恥ずかしいですよね。

プチプラブランドは価格が安いので、買う人も多くいます。

そのため、通常のブランドと比べて、デザインやコーデが人とかぶる可能性は高くなります。


もちろん気にしなければ大丈夫。

しかし、気になる方は特に気を付けておきましょう。

プチプラファッションは部分的に取り入れるのがいい?

プチプラブランドは安くて買いやすく、普段使いにも便利です。

スタイリングのアクセントにしたり、全身プチプラブランドで固めてみたりと、使い方もさまざま。

気軽にファッションを楽しめるのが魅力ですよね。

ですが、安いので衝動買いして、使わずに終わったりすることもありますし、デザインや品質もブランド次第なので、当たり外れが大きいこともネックだと思います。

また、誰かとアイテムがかぶる可能性も高いため、気になる方にはあまりお勧めできません。

使い方次第ですが、コーデにプチプラブランドを取り入れる際は、デザインやかぶりに気をつけて、長く使いたい方は品質に注意して選びましょう。

この記事を書いたコラムニスト

関連コラム