秋の美味しいキノコレシピ!アンズ茸(カンタレル)を使ったクリーム系料理の作り方

執筆者: Yukki 職業:スウェーデン・北欧ガイド
はじめに

こんにちは、Yukkiです。

スウェーデンから、またまた食についての情報をお届けします。

今回は、Kantarell/カンタレル(和名:アンズ茸)というキノコ料理についてです。

 

 

アンズ茸とは

スウェーデンには「自然享受権」という、誰でも森に入れて釣りやキャンプ、キノコやベリー摘みを楽しむことが出来る権利があります。

 

 

そのため、秋になればキノコ狩りに行く人も多いのですが、一番採りやすいキノコの一つが、このアンズ茸です。

なぜなら、アンズ茸は「森のゴールド」とも例えられる通り、全体が黄色く香りが独特なため、他のキノコと間違えることがあまり無いからです。

 

そんな秋の味覚「アンズ茸」が愛されるもう一つの理由は、アンズ茸が人の手によって栽培しにくいキノコであることです。

もちろん、アンズ茸の栽培について研究している人もいるので、将来はマッシュルームのように1年中飼えるようになる可能性もありますが、やっぱり秋の味覚として、野生の物を味わいたいですね。

 

アンズ茸を食べよう

アンズ茸は、お肉料理にぴったりのキノコです。

 

クリームソース

クリームソースの作り方はとても簡単です。

 

1.

アンズ茸の土を筆やキノコ用のブラシで落とし、食べやすい大きさに切ります。

キノコは炒めるととても小さくなるので、物によっては切らずにそのまま炒めても良いです。

 

2.

あとは、粗目のみじん切りにした玉ねぎと一緒に炒め、生クリームを入れて塩、コショウ、パセリなどで味付けをして完成です。

 

出来たソースは、ステーキにかけて食べると美味しいです。

また、小さく切って炒めた鶏肉を一緒に入れると、パスタソースにもなりますよ。

 

アンズ茸トースト

 

トーストに食べやすい大きさに刻んで、バターで炒めたアンズ茸を乗せて、少しパルメザンチーズをかけるだけの簡単料理「アンズ茸トースト」。

簡単ですが本当に美味しく、アンズ茸そのものの味を楽しめます。

 

実は、トーストと同じ要領で、アンズ茸ピザにしても美味しいです。

ご家庭でマルガリータを食べるときに、生のルッコラと一緒にバターで炒めたアンズ茸を乗せると、また違った美味しさになって、マルガリータを2倍楽しめます。

 

アンズ茸スープ

1.

細かいみじん切りにした玉ねぎを、きつね色になるまでバターで炒め、そこに小さ目に刻んだアンズ茸を入れ、全体をしんなりさせます。

 

2.

そこにお湯で溶かしたチキンブイヨン、牛乳、そして生クリームを入れ、しばらく弱火で煮込みます。

 

3.

10分ほど煮込んだら、ミキサーでスープ状にし、鍋に戻し塩コショウで味付けをして完成です。

最後に別で炒めたアンズ茸とパセリを散らせると、綺麗な見た目になります。

 

グラタンでも美味しい!

 

もちろん、アンズ茸と他の食材を色々混ぜても美味しくなります。

マッシュルームやしめじと一緒に、キノコグラタンにしてみても美味しいです。

アンズ茸独特の香りが、いつものグラタンにアクセントを与えてくれます。

 

アンズ茸はただバターと炒めただけで食べても美味しいですが、クリームとの相性が抜群です!

他にも色々な食べ方があるので、ぜひ試してみて下さい。

おわりに

スウェーデンでは、日本と同じように季節の味覚を楽しむ習慣があります。

初夏はイチゴ、夏の終わりはザリガニや手長エビ、その後はリンゴンベリーやアンズ茸などです。

 

秋にスウェーデンを訪れる際は、是非アンズ茸を試してみて下さいね。

 
 コラムニスト情報
Yukki
性別:女性  |   現在地:スウェーデン  |   職業:スウェーデン・北欧ガイド

スウェーデン在住のYukkiです!コラムLatteを通して、スウェーデンの生活の中で見つけた面白いことや、美味しいものをたくさん紹介していきたいと思います。よろしくお願いします☆
ブログFinfintにもスウェーデン生活をのせています。また、以前はSveriges torgというブログもやっていました。また、Google+も使っていますので、こちらもよろしくお願いします。
Finfint:http://finfint7.wordpress.com/
Sveriges torg: http://swezukan.blogspot.se/
Google+: https://plus.google.com/u/0/+ShioriY-in-sweden/posts/p/pub