メンタルがボロボロの時に呟いてみて。ハワイに伝わる魔法の言葉「ホ・オポノポノ」で行う、心のデトックス方法
ストレス社会の現代、イライラしたり、落ち込んでしまったり、些細なことに悩んでしまう。
人生が上手くいってないと感じることは、誰にでも経験があると思います。
悩み過ぎて、うつや精神障害、ひきこもりに陥ってしまう方も少なくない世の中。
カウンセリングや病院で診察を受けてみたいけれど、勇気を持てずに躊躇をしてしまう。
そのような時に、もし、自分で様々な問題を解決することができたら、人生をより楽しく送れるのかもしれません。
![](/static/img/space.gif)
「ありがとう」「ごめんなさい」「許して下さい」「愛しています」の4つの言葉を唱え、問題を解決する方法が、ホ・オポノポノです。
ネイティブハワイアンの伝統的な問題解決方法で、あらゆる問題を解決すると言われています。
ホ・オポノポノはハワイの言葉で、下記のような意味があります。
- 「ホ・オ」=目標
- 「ポノポノ」=完璧、ゼロ
つまり、ホ・オポノポノとは、完璧(ゼロ)を目標として修正をすることであり、誤りを正していくという意味です。
あらゆる問題や悩みは、全て潜在意識が持つ過去の記憶の再生であると、ホ・オポノポノは伝えています。
つまり、自分自身や社会が悪いからではなく、あくまで、潜在意識の記憶が再生されているだけという事です。
この不必要な記憶を消去することを、ホ・オポノポノでは「クリーニング」と表現します。
記憶を消していくだけで自分自身をゼロ、クリアな状態へ導いてくれるのです。
また、クリーニングをすることによって、問題を手放すことが目的でもあります。
何か悩んでいることに対して、感情を込めることもなく「ありがとう」「ごめんなさい」「許して下さい」「愛しています」と、自分の心に対して唱えるだけです。
自分が気持ち良い、すっきりしたと感じるまで繰り返しましょう。
職場の人間関係に悩んでいるとします。
これは、単なる記憶と捉えましょう。
そして、どのような唱え方でも自由ですので、職場の人間関係に悩んでいる記憶をクリーニングしましょう。
「ありがとう」「ごめんなさい」「許して下さい」「愛しています」を唱えます。
そうすることで、その記憶が消去されて問題や悩みを手放すことができて、いつの間にか解決されていくでしょう。
このホ・オポノポノは、人間関係だけではなく、仕事やお金に関することなど、あらゆる悩みに対応できます。
とても簡単ですので、ぜひ、心の健康にお役立て下さい。
|
|
|
|