意外と知らない?新宿観光でおすすめの観光スポット11選
いきなりですが、新宿を観光する際、みなさんはどちらへいかれますか?
東京のほぼ中心に位置し、観光で来られる方も、東京に住んでいる方も、訪れることが多い新宿ですが、実はあまり知らない新宿の観光地。今回は、新宿観光で訪れていただきたいおすすめの観光スポットを紹介いたします。
新宿観光で、絶対に外せないのが新宿御苑。
都心の中心に現れる自然あふれるこの場所は、老若男女だれもが楽しめるおすすめの観光スポットです。
住所:〒160-0014 東京都新宿区内藤町11
都庁へ観光?と思われる方も多いかもしれませんが、なんと都庁の中にある高さ約220mにある展望台へ無料で入ることが出来るんです!
おすすめの時間帯は夕方〜夜にかけて。夜間は20:00まで空いているので夜景がとても綺麗です。恋人と新宿に観光に訪れた際には是非!
都心の真ん中にある花園神社は、江戸時代から街の守り神として長年地元民に愛されてきた神社です。
境内では、定期的に催し物などが開催され、昔から新宿の文化を担ってきた新宿観光では外せないスポットです。
都心の雰囲気に疲れたら、こちらでのんびり一息いれるのがおすすめです!
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-3
昔懐かしい雰囲気のある江戸情緒豊かな寄席として有名な新宿末廣亭。江戸落語を中心に漫才や曲芸など楽しむことが出来ます。舞台が近く、生の落語の迫力を感じられ、興奮間違いなしの新宿のおすすめ観光スポットです。
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目
「東京の夜と言えばここ!」というほど有名な、眠らない街、歌舞伎町。
観光客から、仕事終わりのサラリーマン、若いカップルなど、常に多くの人で賑わう観光スポットです。
夜の街ということで少し怖いイメージを持たれている方もいるかもしてませんが、特に緊張する必要はありません。
雰囲気を味わうだけでも楽しいので、是非一度訪れて見てください。
写真:https://www.facebook.com/t.toymuseum
「世界のおもちゃと友達になろう」というスローガンのもと、1984年に開館された東京おもちゃ美術館。
"見る・作る・かりて遊ぶ"という3つの機能をそなえた美術館として、多くの人たちに愛されいます。
特に子供づれの家族旅行では訪れてみたい新宿の観光スポットです。
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-20四谷ひろば内
写真:http://www.yoshimoto.co.jp/
毎日お笑いライブをやっているルミネtheよしもとは、お笑いが大好きな人にはおすすめの観光スポットです。テレビでみたことのある芸人さんを生で見ることができます。
前売り券と当日券がありますが、人気の芸人さんが出るイベントはチケットをとるのが難しいので、東京観光が決まったら、あらかじめイベントの日程をチェックすることをおすすめします。
新宿でショッピングするならここ!とにかくなんでも揃うので、お土産選びに迷ったら来てみるといいでしょう。
もちろんお土産以外にも楽しむポイントはいっぱいです!2013年に「ファッションミュージアム」 というキーワードのもと、リニューアルされた店内は、歩いているだけで楽しい気分にしてくれるはずです!
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1
全国の家電量販店の中でも、もっとも有名な場所と言ってもいい新宿のヨドバシカメラ西口本店。
いくつかの建物に分かれており、まるでこのエリア一体がヨドバシカメラのテーマパークであるかようです!
品揃えが豊富で、他にはない商品を、お安く求めることができます。
家電が好きな人は一日中楽しめるおすすめの観光スポットです。
営業時間:9時30分〜22時
写真:http://www.shinjuku-omoide.com/
レトロな雰囲気が漂う新宿西口にある思い出横丁(正式名称:新宿西口商店街)。
金券ショップや、居酒屋が多く、平日は仕事終わりのサラリーマンで賑わいます。
日本の古き良き時代の雰囲気を求めて、外国人観光客もよく訪れるので、居酒屋などで隣に座った外国人と仲良くなれるかもしれません!
東京都新宿区歌舞伎町一丁目にあり、花園神社と隣接する新宿ゴールデン街。
戦後のイメージから、少し怖いイメージをもっている方もいらっしゃるかと思いますが、近年、イメージを改善しようと、地域の人たちかが奮起し、今では若者や外国人観光客も訪れるようになり、注目されている観光スポットです。
哀愁漂う雰囲気を味わうだけでも、楽しいと思いますので、是非訪れてみてください。
いかがでしょうか。
新宿は、高層ビルが立ち並ぶまさに大都会の中心ですが、所々に古き良き時代を感じられるスポットがあり、観光にはもってこいの場所です。
まだあなたの知らない新宿の観光スポットへ、是非訪れてみてください。
|
|
![Yuri.M](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_fv/li/fb/uq/pz/ux/3a/zn/l7/am/di/kl/ux/4b/yy/mx.jpeg?Signature=nSmtI%2Br5sHs61eRao1lttUPllvQ%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQUPUL3LSL&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEDUaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIgacxYdd1Zr8Gk6f4FOT5O/3ZqsFzIleltWVP5BX7SaNgCIQCCth6M24q/Z50tcIX8DEMHQCZSFnyRO0N7iTD1yHEAjirCBQheEAQaDDQ2ODMyNzQzODk0NSIM9eHZeMwQiQDMJ26YKp8FM1m1ZatmS6pSh8GWeNXTdcRyUchep%2BLbLJuSpA6ekH/Op7uTin8V4u0jQ8/kgdk4QyBRtNS%2Br95nj0em2156Ixsb77Ns1TSl9iUeGjLSvLWddlFrmGBE0wUJpDYKGnUXYzhU2lxUrhtRyG81AjmKzkfxvWznXuWPJAHw4jvaGsWFP%2BWw7fwY3B2P/IfIRY0BN12qLVj%2BadasCR9VcnfOgw5wh7m04D783xTSkCmGO%2BEtsXaOdxvRlf/BKoT4YpwfNtmlw/ME%2B3KRzYM5nBHRfMD2vKIIrpKJSUIYlaICXbVT5tSenzS7dCvGibrgliSA2ZjybBaMmOoEpvifdXCsXpigoCLV8cH3PYqNaQNgpnLgjjcpsng5GXOBNd2PSpAfDuWRFhd4Cu2llvOQ2w2TqyaBwYFrQ5PiPMskXJFRrqyNkFvz33l%2Bse5p%2B3jZtCaSMIQLQ5dY6QBQhNShmCNxJrbo95r9kGWE3P4J%2BfEgRJGPFUa4Zl0ikb1bkdlXjS96WFEIUnGoYAatYVdqYMQXw0%2BUuWZ6NqRn/sh/HL7DIv1fdnglNAnK12VPhPIbL1M4e1MMG%2BequEBTuycSy92fRrNyaQHo00h7ssTkCwbVu4G%2BqUKAO9Yqh7kktn7JZmoqJwAc3sO65XLQW3zN8%2BVSsZwCvirnyK6G7ZFmpNTbnSyILkxJ4wl3AYvxaNOnMQQbHRFsGQmTLScQ3DnM44X62KexEatT3lPhfLLfbKYtLoEj2ukPMLnohmgG2RlIxtTXcJakTH6nj1Crf3q2aYhfZLiKaC8qgNWfJKw4lOLZUb0huUEHFLAM8laIL9r52AVf0NLE3jxD11Bf9SuTm/p/ZME0drccP/jQwbJ6XDP0FvzvV2WRiGTOyT60%2Bbpkyi4wtsfHvQY6sQE%2BaKDyZhj5qH7ENfi5AYmmBVqYQl5ecJYbjCbA8pNswK%2BM1gd3vFsOgPoBmPgRlh%2BEHSvgIHEASzZ/X2wG3c/IZV%2BhXXwWXufmreO0dANQwZnY%2BlDL%2BtNW0quGMZn%2BwF4p5t8F21mob7trQaqOvCAwSce58I%2BbRIG6JmYmxJYshhv2hw5mXuVtYqvhvXrwv7st6li8BzppmtTmgmK8xslB7todZTERZwGfWMjJowTz/fg%3D&1)
はじめまして!旅行ライターをやっているYuriといいいます!
2013年に国内47都道府県制覇!
次は海外を目指します!ただ時間が・・・
今までの経験から旅行に関する様々なコラムを執筆していきたいと思います。
皆様のお役に立てる記事を書けるよう尽力いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
|
|