四国観光におすすめ!100名城に選ばれた四国のお城9選
四国観光に欠かせないお城巡り!四国には日本100名城にも選ばれているお城が9つもあります。名だたる武将たちが建てたお城は、日本を代表する観光名所です。四国観光の際には是非、一度訪れてみてくだいね!
金亀城や勝山城、また各地の松山城と区別するため、伊予松山城とも呼ばれることがあります。
天守閣の最上階からは、松山市の街並みを一望することができ、また、無料で甲冑を試着することもできます。
現存天守(江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守)であり、国の史跡も登録されているこの松山城は一見の価値がある日本を代表する名城です。
香川県丸亀市に残る丸亀城。別名、亀山城、蓬莱城とも呼ばれます。
現存天守12のうちのひとつであり、城跡の全域は国の史跡に指定されており亀山公園となっています。
石垣の高さはなんと日本一!観光客はもちろん近隣住民にも愛される名城です。
写真:youko.sさん
土佐藩の藩庁が置かれていた歴史のある名城で、多くの貴重な資料が発見されています。
また本丸の建物が完全に残る唯一の城として知られおり、明治の廃城令や、第二次大戦による空襲を逃れ、天守・御殿・追手門など15棟の建造物が現存し、国の重要文化財に指定されています。
お城好き、歴史好きの方には是非訪れていただきたいお城のひとつです。
香川県高松市の高松城。別名、玉藻城とも呼ばれ、国の重要文化財、国の史跡に指定されています。
現在、天守閣はなく、高松城跡が玉藻公園として一般に公開されいます。
天守台は復元され、今後も天守が復元されていく予定とのことです。
写真:jcttさん
愛媛県今治市の今治城は、吹揚城や吹上城とも呼ばれる日本の名城のひとつです。
江戸時代の大名、藤堂高虎によって、建築されました。彼は築城技術に長けた大名として有名で、彼の手がけたお城には、高いお堀のなど独特のこだわりを見ることができます。天守閣の前には藤堂高虎像が置かれています。
また天守閣からみた、今治の町の眺めはとても綺麗なので、是非一度訪れてみてください!
藤堂高虎が今治城を築城する前に、建てたお城で、現在は国の史跡とされています。
山頂からは宇和島の町並みを一望することができ、人気のある観光スポットです。 元の形をなるべく残すため、天守閣までののぼりはなかなか大変ですが、天守からの眺めは宇和島城の見所の一つとされています!
写真:StrayCatさん
愛媛県大洲市に残る大洲城。別名、地蔵ヶ嶽城、比志城、大津城(大洲の旧称)などと呼ばれることがあります。
鎌倉時代末期に築城されたお城ですが、その後、藤堂高虎によって修築されました。
戦後復元された木造天守としての四層四階は日本初で、高さ19.15mは日本一。
写真:maurimauroさん
徳島城跡は国指定の史跡に、そして庭園は名勝に市呈されています。
また庭園内には徳島城博物館があるので、徳島城について詳しく知りたい方はそちらを訪れてみるといいでしょう。
愛媛県松山市の道後公園内にある河野氏の湯築城。現在は城跡のみが残っており堀や土塁が現存しています。
公園内のには江戸時代の武家の様子を知ることのできる展示施設があります。また同じく公園内には、道後公園展望台もあり、松山市を見渡すことができます。
自然に囲まれているので、近くに行った際にお散歩などで訪れてみると、気持ちいい場所だと思います!
四国で日本100名城に選ばれているお城をご紹介いたしました!
行きたい!と思うお城はあったでしょうか?四国への旅行・観光の際は是非足を運んでみてください!
|
|
![Yuri.M](https://lattepictures.s3.amazonaws.com/u_fv/li/fb/uq/pz/ux/3a/zn/l7/am/di/kl/ux/4b/yy/mx.jpeg?Signature=fiJI%2FRrW2LGoA1%2BbrmVwFObbDGk%3D&Expires=2115561661&AWSAccessKeyId=ASIAW2CT5TJQZF74UJIG&x-amz-security-token=IQoJb3JpZ2luX2VjEFkaDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkcwRQIhAPt7fNw5e0t43hnnvDWlU4zxqgq4HErWFnU6lEBI0bZDAiAJY89XU90aP9QHsrwB3dbsvKi5HVP4qWfvNhTWbvoVRCrKBQiD//////////8BEAQaDDQ2ODMyNzQzODk0NSIMO2s2v5Ck2iAkh38TKp4FAVT1MgVFa8wM52a0z6n53hW5t%2BO9eXpKDCkopy1BL%2BAWzmz%2B9E6QIuRex8mIahOw/8y4ryuYi4YFKYaZ13O2IGTmo8JUGcdwxuYHkA6RlY6o/H36lf9T%2Bz13%2BfKea5sEsoCgWrg90LW7Cu3kdyZAmj3VpcR2NNEZnCuofo5BJ1auoIxnV61XqAlOUdt2slU8ZoGECeLulI1tSBwm457wkNcI/LJQLondmj4Kr1t4OWITFxdbtriBO3WaNAlpZDTQJuH5Y/EW3KADDi/brKcI9urKLJqFBB4wZUPOI3P0hQ4mr0QQluZFoH5cb4a%2B/Sh%2Bh20SW%2Bbpz0zhAIywLz4YQtZYfNSgz4G17%2B5%2BLAeKQt0Hy%2BYUaaK5EYTDhoFWU0RT5QyN8BMNyGea1Mhv0HcoaooAZjTl/smnwcxZ%2Bv3QsN2G3gflsKYXShg6RdLY0/7BBGhtG1GZFYVSVVX17kp0WZ/QufyyoGyC3Mn2AFcd4hztZNDK9en6xl3nhDC7hnFKEisvR/0%2BqalhhL6lQLTVhVpsqgU1cE8%2BhiMcHOspHn1JGL4PvN4%2BDGN55gBk/fZTBVm5XPabXIP0oHmVKcFVngsMUUgeT3fzS/HDvlXZ6b8oeXC5LgwyO1OoHa/63Bw9ttPY48jSGCbhd4izYPGc8u1mfL57kGapoArGEsCwACRFfWxKp/3J42qenyxbTcC4Yj0lXEowGdpqNJ2BidYgi30Hsj/3dlcr%2B3lCMnthGi91jkiJxxekFZPOBg4x7G7YHeZWzvaFyYpgb03xXqQfvnTJoLPAAV7eziUIRKMeuBY9lOfh1mOsQCkQRwOmvnzNDdUpNHcqLcLKQh3O5j81OfHTrXfzkqknhHAdqLrJbsLULJwGA/VRElUBYm4UZzD5ws%2B9BjqxASJqrndhuyWlJ%2BvOMHd3AWxzDq/oBD2MJVa2ApdSPZUEP5yrzWN%2Bng%2BebSvzxwK2s7oZVQlOJXI2yLlvMu9URpM6ltrkaoRR5E1aAXGsevPMQfRk8/mZ1EytxpAuaVX7tsXs%2B1NOZtKtKoRmzYQQMMh5AIaWsJpLIcsw8MQyku0yLSuWG0zGRji6w5YqdYuJNllMp/GyXBjbgqcw/thjK0uXxEFYPJmXO0Q/tmF66PFIjA%3D%3D&1)
はじめまして!旅行ライターをやっているYuriといいいます!
2013年に国内47都道府県制覇!
次は海外を目指します!ただ時間が・・・
今までの経験から旅行に関する様々なコラムを執筆していきたいと思います。
皆様のお役に立てる記事を書けるよう尽力いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。
|
|