
春夏秋冬1年中欠かせない「シャツ」。シャツを綺麗に着こなせる男は清潔感があって好感度も高い。こなれたメンズになるためのモテるシャツコーデを学ぶ。
モテる男は「シャツ」が似合う。
イケてる男性だと認識されるシャツコーデの条件は"さらっと羽織っている感(女性で言えば「こなれ感」というやつ)"ですが、「それって雰囲気イケメンでしょ?」という声も聞こえてきそう。
逆に言えば、こなれたシャツコーデさえできれば、顔の造作や体型をかなりカバーできるということ。
諦めずチャレンジしたい「定番シャツの着こなし方」を紹介していきます。
ブラックやグレーでは重たい印象になりがちですが、アースカラーなら不思議と垢抜けた雰囲気に仕上げてくれます。
普通のワイシャツ襟ではなく、スタンドカラー(立ち襟)タイプを選ぶことが、ワンランク上のこなれたお洒落さんになるコツ。
<Camoshita UNITED ARROWS(カモシタ ユナイテッドアローズ)> PIN/ST BAND SHT
無駄な装飾がなく、着回し力の高さも抜群。チノパンやデニムにも好相性です。
春夏はハリのある短い袖「ショートスリーブ」がおすすめ。
きっちり感とラフさの両方をGETできる嬉しい1枚です。
こちらも黒ではなくネイビーを選べば、ノーブルで涼しげな印象に。
【予約】PERMA-PREST / オープンカラーショートスリーブビッグシャツ
着丈、身幅共に余裕を持たせたボックスシルエット。
黒にシルバーアクセはちょっとイカついけれど、ネイビーならミニマルモードな雰囲気に。
LOUNGE LIZARD BRASS 22mm バングル
少しくすんだヴィンテージ感がおしゃれに見える。
やっぱり一番ウケがいいのは白シャツ。
襟つきタイプだと、どうしてもビジネス感が出がちですので、ベストやニットセーターのインナーとして使うのがよさそう。
襟なしタイプならOFFスタイルにもぴったりハマります。
RAGEBLUE 50ブロードストレッチバンドカラーシャツ/739504
光沢感・滑らかな肌触りが特徴のブロード素材のシャツ。
グレーシャツは普通に着るとなんだか地味に見える。
レイヤード(重ね着)スタイルは苦手。
そんな時は、色で勝負!
トレンドのワントーンコーデで流行をおさえながらも、色味をこちらもアースカラーグレーにすることで、優しい大人の男を演出。
RAGEBLUE <汗ジミ防止加工>ナチュラルストレッチOXシャツ/739502
スッキリと着られる細身のシルエットなので、スタイル良く着られます。
JOURNAL STANDARD relume T/R イージースケートパンツ#
足元にかけて細くなるテーパードデザインは、脚をすらりと見せてくれる。
ベージュなら肌馴染みばっちり。
モノトーンコーデと合わせても、ナチュラルで優しげな印象に。
<Steven Alan> HI/TWST TWL TRD/OPNCOLLAR/シャツ
V字ネックの襟元が、顔周りをスマートに引き立てます。
いくら服を整えても、鞄とパンツ丈がいまいちだと垢抜けない印象になってしまいがち。
以下2点を整えると、ぐっとお洒落に引き締まります。
☑ 鞄はスマートデザイン、クラッチなどにする
☑ パンツは足首を見せる丈にするとトレンド感がアップ
「なんかダサいんだよなぁ…」という場合、おしゃれ男子のバッグと靴に注目してみてくださいね。
▲メンズ最新「グレーコーデ」をCHECK
▲マネしたい最新「ネイビーコーデ」
|
|
関連コラム
-
BEAUTY LATTE
-
BEAUTY LATTE
-
BEAUTY LATTE
-
BEAUTY LATTE
-
BEAUTY LATTE
|
|