運動も食事制限もなし。ダイエットに天敵の「ながら食い」や、口寂しくてお菓子を食べてしまう「無意識の行動」をコントロールする方法を伝授。

運動・カロリー計算なしに、ダイエットを成功させる!

こんにちは、フードデザイニストの笹生暁美です。

 

年末年始は飲み会やパーティで、とかく過食しがちな時期でもあります。

この普通にしていたら、絶対太ること間違いなしの期間を、どうやって乗り越えていきましょうか?

 

友人が14kg痩せた理由

アメリカで食べ物と体重の研究をしているブライアン・ワンシンク博士の著書の中でのお話です。
博士の新しく友だちになった人が、昨年1年で14kg痩せたとのこと。

 

高カロリーの食品を制限したわけではない

 

どんなダイエットをしたのか興味津々で聞いてみると、意外や意外、アイスクリームやピザなどのカロリーの高い食べ物等の食事制限はしていなかったのです。

 

「それでは何をしたの?」
何もしないで痩せることはないので、更に突っ込んで聞いてみました。

そこで分かったのは、意外な行動でした。

 

無意識の習慣はダイエットの最大の敵

彼は食べたいと思ったものは、何でも食べました。

一点を除いては、以前の食習慣を変えませんでした。

 

ですが、そのたった一点のことが、14kgも減量するほど大きいことだったのです。

食べたいものは何でも食べたよ。でも空腹でない時は食べないようにした。それでも食べたくてしょうがなくなったら、その時は「お腹は空いていない、でもこれを食べる」と声に出して食べたんだ。


彼のしたことは、無意識に食べていた習慣を意識に上げて、認識したことでした。
たったこれだけで、14kgも減量できたのです。

 

どうして14kgも減量できたのか?

彼は、無意識の幅を使ってダイエットに成功しました。

ここは、ほとんどの人が気が付かないポイントです。


人は、1日で太ったり、痩せたりはしません。

じわじわと増えていき、ある日、昨年は履けたパンツのファスナーが上がらなくなって、初めて気がつきます。

 

食べる量も運動量も変えた覚えがないのに、とパンツをはいて不思議に思うのです。
これが無意識の結果です。

 

 

人は100キロカロリー食べ過ぎても、減らしてもわかりません。

だから、知らず知らずのうちに、食べ過ぎたりしてしまいます。

そして、この積み重ねが、体重を増やしたり減らしたりします。

 

前出の彼は、太る100キロカロリーを減らしたのです。

空腹ではないのに、ついつい口に入れてしまう習慣の積み重ねが、体重の増加を招いたことに気づき、それを止めました。

1年でどれくらい痩せる?

具体的に、1年後どれだけ痩せるか、例を上げてみましょう。

 

  • バターロール1個 ⇒ 4kg
  • ソフトドリンク1本 ⇒ 6.6kg
  • ケーキ1個 ⇒ 14.2kg


これらのものは、お腹が空いたら食べるものではなく、何となく口さみしいから食べるものではないでしょうか?
口がさみしいものは、「少しだから」と意識の網をかいくぐって食べてしまいます。

 

食べたくなったら「お腹は空いていないけど、食べます」と宣言してみてください。

意識すると、食べる量が減りますよ。

 

おわりに

楽しい集まりでダイエットを気にしながら食べるのは、楽しくありません。

その時は楽しんで、普段、無意識に食べている習慣を気にするほうが健康的です。

 

良い習慣を身に付ければ1年中使えますから、一時的に食べ過ぎても大丈夫です。

このコラムに関するタグ

この記事を書いたコラムニスト

レシピ / 料理
LATTE BEAUTYに関しての機能要望・ご意見はこちらからどうぞ